chappy-chappy-chappy7のブログ -7ページ目

chappy-chappy-chappy7のブログ

スーツケース1個で帰国し、家具ゼロ・知り合いゼロから再出発。
1LDKの生活・仕事・寝床がひとつの部屋で完結する、在宅BBAの本気ブログ!

【第十三話】では、家電ゼロから揃えた費用(約26万円)を公開しました。
今回は「家具とインテリア編」です🛋✨

帰国前に準備した「必要なものリスト」のうち、
次に揃えたのが家具たち。
どんどん出費は増えていきます魂

【 買い揃えた家具とインテリアたち】
・ソファ:39,800円
・テーブル:19,800円(【第九話】でご紹介した“大活躍のテーブル”!)
・サイドテーブル:14,990円
・テレビ台:14,990円
・布団(二人分):12,160円
・マット:13,980円
・チェスト(2台):6,960円
・息子のベッド&机:21,800円
・息子のチェア:4,980円
・息子の引出しラック:6,280円
・カーテン(2窓分):5,896円
・部屋干しラック:2,580円
・ランドリー入れ:2,980円
・ポールハンガー:3,980円

👉 合計 約18万円!

息子のベッドと机は、一度はあこがれるシステムベッドにしました!

(飽きるんだよね、これ爆  笑。でも楽天で見つけだこのお値段助かった~)

で、私は1LDKのリビングにマットを敷いて眠っているんだよな~グラサン

カーテンや、毛布、シーツなどなどは季節によってまた追加で購入しています電球

【まとめ】
家具とインテリアを揃えるのにかかった金額は、約18万円。
楽天市場で事前に準備しておいて本当に良かったわ~スター

 

【次回予告】
次は【第十五話】⑤生活小物&雑貨編。100均グッズもあわせ…、最初にかかった費用すべて公開!
スーパーや、100円ショップ、ドラッグストアに何度も通って揃えた、

細々とした必需品を公開します!

実は“見落としがち”だけど、積み重なるとかなりの出費…。
次回もリアルな金額とエピソードをお届けします音譜