卓球のテレビの解説&実況は本当に面白くて
いつも注目してます。
女子解説は卓球経験者には
近藤先生と植草さんの感じが程よくて面白いと思います^^
でも今回初の生中継に挑んでいる
福澤アナの実況、目を閉じて聞いてみて。
映像見てないのに試合全部を見てるみたいに解るし
オリジナルの節回しが面白い。
色んな人の目線に立ってからだね☆
卓球は視聴者の為にいろいろルールが変わってきました。
ボールも早すぎるからと38ミリから40ミリに大きくして。
最初はラリーも続くし遅く感じましたが
その分ラバーやラケットなどが進化して
結局スピードは速くなってきています(笑)
スピード遅くなったんだよって言っても
「でもテレビでやっても早すぎて球見えないよ」って
友人に言われるんです(汗)
そっか、、、なんて思っていたけど
福澤アナの実況ならば一般の方にもわかるのでは!!?って
思いました^^
これでまた更に卓球をしている人だけでなく
卓球ファンが増えるかもしれません☆
愛ちゃんは負けちゃって残念でしたけど、まだダブルスとミックス
もありますし、みんながんばって居るので、
たくさんの人に見てもらえると嬉しいですね♪