おはようございます!昨日は夕映えサンセットに
お付き合い頂きましてありがとうございました☆
旧成人の日、ということで
「そのバッドマナー、私はこう思う!」
というテーマでお送りしました^^
メール、つぶやきを沢山頂きましてありがとうございます!
やはりみなさんのご意見の中では電車でのマナーが多かったですね♪
そのほかにはスポーツ観戦中に人種差別のような言葉を使うって
いうのも良くないですよね、っていうご意見もありました。
そうそう、丁度帰りの電車内でもまた発見!お化粧をしている女性
がいて、みっともないな~なんて思いましたね。
日常身近におけるバッドマナーとしては
電話をする時間、大事な連絡をメールでする、携帯を見ながらの歩行
時間にルーズ、食事のマナー、陰口を常にしている人とか
あいさつをしない、などまだまだ沢山ありますよね。
完璧にとは行かなくとも、一言そえるとかちょっとした
思いやりで変わることってあると思います。
やはり若い人達の模範となるような行動を心がけたいと思いますし
人に不快感を与えない気遣いが出来る人こそ
本当の大人かなって思いました☆
私自身も改めて、日頃の行動を見直していきたいと思います^^
<2013年1月15日>
ダイ・ヤング/ケシャ 1月30日
Walk On The Wild Side/ルー・リード 1973年
世界を変えさせておくれよ/サンボマスター 2010年
CHA-LA HEAD-CHA-LA/影山ヒロノブ
Rocky Mountaine Way/ジョー・ウォルシュ 1973年
ギンガムチェック/AKB48
美しき花/福山 雅治 2006年
If You Went Away/Laura Fygi 1994年
THE TIMES THEY ARE A-CHANGIN/BOB DYLAN 1964年
Evil Woman/ELO 1976年
やさしくなりたい/斉藤和義
花は咲く/花は咲くプロジェクト
揺らせ、今を/嵐(リクエスト)
あなたなしでは生きてゆけない/Berryz工房
たしかなこと/小田和正 2005年
☆SunsetGrove 「雪がタイトルに入っている歌」
なごり雪/イルカ
悲しみは雪のように/浜田省吾
雪の音/GReeeeN
成人式の日は大雪でしたね☆
神奈川であれだけの雪が降るのはここ最近では
めずらしい事!滅多にないので
もう少し雪を満喫しようと雪の曲をお届けしました^^
雪って、みていると綺麗だしワクワクして楽しいけれど
雪の歌はそれとは反対に少し切ないですね♪