昨日は『RADIO365秋の文化発表会2009』!!
とっても楽しくて感動もあり
おかげさまで大成功に終わりました☆
遊びにきてくださった方ありがとうございました♪
関係者の皆さんおつかれさまでした!!
来れなかった方、写真のせますので見てください(*^▽^*)
イベントは、短編映画 「Mr MINETA」上映から始まり、メインのラジオドラマ「ひと夏のまぼろし~僕らのネッシー大作戦!」上映!!そしてラジオドラマ主題歌「FADEAWAY」演奏をして最後に各番組の番宣をしました!
最初の短編映画の上映は、radio365のDJ活野創さんが主演で、主題歌をやはりradio365のDJであるMOAさんの歌が使われている作品で、なんと、「ふかや・インディーズ・フィルム・フェスティバル2009ノミネート」された作品とのこと☆グランプリでは逃したものの150以上の作品中15作品の中に選ばれていたそうです。予告編は見ていたんですが、さすがノミネートされているだけあって本当に面白くて、ハラハラドキドキと爆笑の繰り返しでそして最後はホロリときました(゚ーÅ)
いやあの全裸シーンも良かったな( ´艸`)
そしてメインのラジオドラマ「ひと夏のまぼろし~僕らのネッシー大作戦!」上映♪
最高!でした!!
時々途中経過を聞かせていただいていたんですが、聞くたびに「おお!」っと驚くほど良いものになっていたので、完成品を聞けるこの日がとっても楽しみでした!そして!!予想通りとっても良い出来上がりになっていて、さらに直前まで局長がいろいろ手を加えてくれていたことでめちゃくちゃ感動するものに仕上がってました!
しみじみジワジワと感動してくる作品ですが、最後は主題歌効果もあり、学生時代の思い出とかが頭に浮かんできて心がほんわかする。そんな作品です。多分会場にいた人みんながそうだったんじゃないかな。。。
局長がラジオドラマだけど少しスライドショー見たいな感じで映像を作ってくれていてそれがまた良くてね、、、エンディングは収録風景とかの写真も出てきてそしていい感じで感動したところへNG集が入り、驚きの展開にみんな「ええ!あるの!?」と爆笑してしまいました☆
ちなみに私は居酒屋店員役と阿部さん役で一言二言の登場ですw
最初は手伝いとガヤのつもりで収録現場に行って急遽台詞をいただけることになったので、何だか最初から取りかかってた方達に申し訳ないなと思ってましたが、少しでもこの作品に参加することが出来て本当に良かったなと思うし、作品見たときはそこに自分の名前があるだけでとっても嬉しかったです!こうしてがんばったものが形として残るってとても素敵だと思います。私は、もう配役とかも全部決まった途中からの参加だったので今回はラクさせていただいちゃいましたが、また次の時はがっつり関わることが出来たらいいなと思ってます(o^-')b
さて今回はイベント自体もとても楽しかったですが、やはりイベントで多くの人たちに会えるというのももう一つの楽しみでもありました!
リスナーさん達に会うことが出来たり、今回はradio365関係の人だけで50名弱のDJさんが集まり、その人数の多さにすごく驚きましが、さらにイベントに来れなかったDJさんがまだ他に20名ほどいるとのこと。今回会う事が出来なかった方もいてそれはすごく残念ですが、イベントに参加された方の中には未だに私も会った事がないDJさんや、なんと言ってもオーディション依頼一度も会えてなかった同じオーディション組のDJに会えた事は本当に感激!普通オーディションでこんなに仲良くなることってないと思うんだけど、私たちはオーディションの時から息統合!?というかみんなキャラが違い個性的なので面白いんですよwww
イベント前の準備時間に時間がとれたのでお茶しに行きましたが、盛り上がる盛り上がる(^▽^;)
懐かしい話から、今後についてや、ラジオでの悩みなどをみんなで話してとっても良い時間を過ごすことが出来ました☆
こんなに素晴らしい時間を過ごすことが出来るのも本当にみんながいるからであり、私にとってはradio365に出会えたことは、自分を変えるきっかけにもなった場所なので、これからも本当に大切にしていきたい場所です☆
イベント写真はまたあしたアップしたいと思います!
長くなりましたが最後まで読んでいただいてありがとうございました!
**********************************************
☆インターネットラジオ☆
Radio365「ちゃっぴーの何でもトーキング」
http://www.radio365.net/programs/entame/chappy/
**********************************************