こんにちは。

 

 

今日はお休みなので、掃除したり洗濯したり、ゆったり過ごしています。

 

 

 

2021年11月1日。V6が完結しました。

 

V6としてのオーラス、私は配信で見届けました。

やっぱり泣いてしまったけど、笑ってもいられた。

V6からは「笑っていて」とのことですが、健くんが「我慢しなくて良い」とも言っていたので、泣いても良いよね。

6人は、堪えていたところもあったけど、笑顔でいてくれて。

良い意味で、いつものV6で。

うまく言えないけど、あぁこういうところV6だなぁと感じていました。

事務所の方々もたくさん来ていましたが、やっぱりTOKIOとKinkiが来てくれていたのが嬉しかったなぁ。

 

ジャニーズの先輩後輩やV6と関わりのある方、ファンではない方などなど、たくさんの人がV6に関することをSNSに書いてくれていて。

V6って良いグループ、良いメンバーなんだな、こんな素敵なグループを好きになれたんだな、と嬉しくなりました。

 

 

ライブの後は、“WANDERER”。

2分前くらいにいきなり画面が固まったので、急いでWiFi切ったスマホを準備して。間に合って良かった…

映像は、さすがV6。ここにきてまだ進化し続けるとは…。

かっこよくもあり、優しくもあり…屋上にいる6人のシーンは、泣きそうになりました。

そういえば、観た後付近を浮遊していたら、近くにスタンプ連打しているオレンジさんがいたのですが、健くんだったりして…?

…なんて想像できるの、楽しいですね♪

 

 

“WANDERER”の後は、健ラヂ。

いきなりインスタライブやったり、長野くんといのっちが来てワイワイおしゃべりしていたり…

…ついさっき解散したよね?とこちらが言いたくなってしまう(笑)

ライブ後の様子も聞けて嬉しかった♪

V6は完結したけど、6人の関係は今後も変わらないんだな、と感じることができました。

健ラヂのおかげて、その日が笑って終えられました。健くん、みなさん、ありがとう。

 

 

 

ついに完結の日を迎えたわけですが、いろんな気持ちがあって、今の自分の状態を表現するのが難しいです。

実感も、あるような、ないような…

WSなどでライブの映像を観たりネット記事を観たりすると、まだまだ泣いてしまうけど、無理のない範囲で、笑って過ごしたいなと思います。

V-Landやベストアルバム、残してくれた楽しみがたくさんあるしね。

 

 

 

私にとって一生の宝物。

 

V6を好きになって約24年。
V6に出会えて、ファンになることができて、本当に幸せです。
坂本くん、長野くん、いのっち、剛くん、健くん、岡田くん。
「V6」というグループとファンを大事にしてくれて、たくさん愛してくれてありがとう。
6人も笑っていてください。幸せでいてください。
これからもずっと大好きです。
 
表に出ないところでも良いので、これからもどこかで6人が集まったりしてくれていたら良いなぁ。。。
 
 
 
今日は嵐のデビュー日ですね。
大野くんはメッセージという形で5人そろったとか。
嵐の皆さん、嵐ファンの皆さん、おめでとうございます✨