皆さんご存知の藤井聡太二冠ですが、彼の功績をしっかりとご存知ですか?
「テレビでやってて、すごいってのは分かるんだけど何がすごいのか分からない」
という方もいると思うので、今回は藤井聡太二冠のここがすごい! というところを「3つ」挙げさせていただきます。
この記事を見終わった後にはあなたは藤井聡太二冠についての話を少しは出来るようになっているでしょう。
1.連勝記録
藤井聡太二冠といえば皆さんもお馴染みのこの言葉。ですが、ぶっちゃけどのくらい連勝したんだっけ? となることも多々あると思います。
藤井聡太二冠がした連勝数は「29連勝」です。これは、もちろん史上最多記録をマークしており、えげつない経歴となっております。
2.タイトル
先日、二冠を達成しましたよね?「王位」と「棋聖」の二冠を達成しました。これの凄さが分からない方に言いますと「将棋人生で一度でもタイトルを取るとプロの中でも天才と呼ばれる」といえばわかりやすいでしょうか。藤井聡太二冠は若いのにも関わらず、あっという間に二冠を達成しました。一度取れば天才と言われるタイトルを18歳にして二度手にしたのです。
3.勝率
これが正直に言って一番えげつない実績だと個人的には思います。「三年連続で勝率8割超」。この数値がどれだけありえない事かわかるでしょうか?もちろん、これは史上初の記録です。初年度に戦法等や戦い方がバレていない時に勝率8割ならまだ納得しますが(これでも十分に天才)、三年連続となると想像もつかないほどの圧倒的な力だということがわかるでしょうか。
今回はこの3つを挙げさせていただきました。まだまだ、これらは伝説の一端だといことが何より恐ろしいですよね。
この記事を見て気になった方は自ら調べてみてください。とても面白い実績も残しているので、より魅力的に感じます。
これほどまで一挙手一投足で伝説を残す若き才能の持ち主というものは中々いませんので、これからも目が離せません。
これからのご活躍を一ファンとして応援させていただきます。そして、一時代を築き上げるのを直接感じられる時代に生まれたことをとても誇りに思います!