今朝は昨日と同じく爽やかな風が気持ち良い。
けど、お天気予報でお昼からにわか雨かも、とのことだったので、念のため折りたたみ傘を持ってお仕事へ。
午後からはじっとり蒸し暑く、早くも梅雨を思わせるなんともいえないお天気。雨が降ることはなく、傘の出番はなし。
そんな喉がかわいてたまらなくなるような空気感のなか、16時以降は水分摂取を節制。
それもこれも、酔い子の帰り道、このいっぱいのために!
今日の帰り道は、乗換駅のエキナカにある立呑へ行くと決めていたのです。
まずは、いつもの500円、ワンコインセット。
ほろ酔いセットください!と注文したところ「豊祝セットです」と正式名を教えていただきました。
ビールとおつまみ3品で500円。
このお店で、迷うことなく頼んでしまうほろ酔いセット。ではなくて、豊祝セット。お得で美味しいセットだわぁ~
もちろん一杯だけで満足出来るわけなく…
こんな時だけど、お店に集う人たちのお顔を見ていると皆とても嬉しく楽しそう。
やっぱり外でのチョッといっぱいは、私にとっては人生に必要な時間なのだと拳を固めたりしながら…
だし巻き卵にビールを追加。
ご同行の酔いお姉さまから、イカのくんせいとマヨネーズを分けていただきご満悦。
このお礼に、だし巻き卵をおひとつお姉さまへ。
立呑は、当たり前だけど立ったまま呑むのが辛くて(座りたくて)苦手だったけど、立ったまま呑むおかげで大きく崩れるほどに酔っぱらうことなくサクッと呑めるのが良いなぁと思い始めた今日この頃。
ほどよいところでラストオーダーとなったので、酔い子はこれにて帰るとしましょう。
ベツバラ、〆のデザートは、帰り道セブンイレブンで買った「冷たく食べるメロンパン」。
冷たく食べる?
冷たいまま食べる、もしくは冷凍して食べるメロンパンでないかい?
と思うくらいには思考がとっちらかっている、面倒くさい酔い子。
なので、ミョーに気になりお買上。
おっきなシューアイス、みたいな写真も気になったのです。
いただいてみて…
シューアイスのシューの部分をメロンパンにしたアイス、というのが率直な感想。
今、袋の裏面を見ると電子レンジで20秒加熱するのだとか。そうすれば、パサパサに感じたメロンパン部分がサクサクふわふわになったのかな?
これはまた、試してみたいと思います。