昨日は呑み友さまとランチおデート。

以前の勤務先すぐのところにあるお店を予約したところ、以前の勤務先でご一緒だった方とバッタリと駅で再会。

なんでも、その方は、たまたま用事があり以前の勤務先に足を運ばれたところだったとか。

お互いの無事を確認し合い、偶然のタイミングの引きのよさを讃え合う懐かしい時間となりました。
苦手だった人との再会でなくてホントよかった!

さてさて、呑み友さまとのランチおデート。


もちろん、おビールから。
プレミアム・モルツの香るエール。

呑み友さまから、私の新しい年からの変化をお祝いいただきました。


呑み友さまとは昨年の12月に知り合ったのですが、なんだかウマがあい気がつけば月に一度はおデートする仲に。

人とのご縁ってどこでどう結ばれるのか分からないものです。

外に出て一人呑みしていたからこそ、出会えたご縁。これからも大切にしたいと思います。


蕪のスープ。
お出汁の風味があって、絶品。


メインはお肉をチョイス。
それに合わせて赤ワインをグラスで。


デザートはアイスクリーム。
お皿に写りこんだ謎の模様がお気に入り。

どれもこれもとても美味しかったのですが、1つ気になったことが。

それは、ホールの方がバタバタとサービスしてくださったこと。

お忙しいからだとは思うのですが、お料理も説明しながら去るしかも囁き声で聞き取れず、という感じでパン(←とても美味しかった!)のおかわりができるかどうか尋ねてみるのも躊躇して帰ってきました。残念っ。


今日のランチは一人で海鮮丼。

豊洲市場から直送されたというお刺身。ぷりっぷりで美味しかったです。

昨日はランチおデートに向かうのにマスクを忘れて家を出てしまい…自宅から最寄り駅までの道中で気づくという大失態。

慌てて家へマスクを取りに帰ったのですが、自分のマヌケっぷりがショックな一日でもありました。

そのかいあって?!

今日はマスクを忘れずにお出かけ。

これからは、予備のマスクを鞄に入れておこうと思います。

そして、今日は買い物しようと思っていたものを忘れて帰宅。

毎日がサザエさんです。。。