毎週土曜日はピアノレッスンの日音譜

 ですが、今週はフライングして金曜日にレッスンをお願いしました。

 というのも、来週始めに遊びに行くよ~ラブラブと連絡があった友人から「飛行機のチケット見たら、今週末から遊びに行くんやった!!」と笑激の連絡が水曜日の夜に入り…叫び

 昨日は空港へお迎えに行くべく、急遽、レッスン日を変更していただいたのでした。先生、いつも勝手してすみませんしょぼんあまりの出来事に先生も笑い崩れ…お友だちと遊ぶときは、くれぐれも車に気をつけるよう!!長々と心配していただきました。

 嗚呼、そんな心配をされるアラフォーの私…先生にとっては、いつまでも子どもで生徒な自分を実感するひとときでしたガーン

 肝心のレッスンは、1ヶ月さらい続けたハノンは、仕方なくという感じであせるようやく次の調へ…いかせてもらうことになりました。アルペジオは和音でつかんだ指の形ですーっと移動していくようにひらめき電球上行も下行も鍵盤の同じところに指がくるようにひらめき電球

 スケルツォ2番は、右手が単音でメロディーを奏でていくところで単調にならないようひらめき電球左手のアルペジオに右手のメロディーが埋もれないようにひらめき電球

 そして、全体的にテンポをあげて緩急つけた弾き方にひらめき電球とのことで、ただいま練習すればするほど練習が楽しくて仕様がない状態に陥っていますラブラブ

 パーツごとの細かな練習もしつつ、全体をまとめていきたいと思います。

 さて、今日はバレエの伴奏音譜本番です…私の試験じゃないし…と自分に言い聞かせつつあせる昨夜から緊張のあまり空えづきがとまりません叫び

 頑張って行ってきますニコニコ