
先日、舘野泉さんの演奏生活50周年ピアノリサイタルへ行ってきました

私、恥ずかしながら舘野泉さんのことは左手で演奏活動を始められてから存じあげ…雑誌に書かれた文章を拝見しては、綴られる美しい日本語にどんな演奏をなさる方だろうと想像だけはふくらましていたところ…
昨年末にNHKの朝イチに出演された折りに初めて演奏をお聴きし、その豊かな音色、そして愛おしそうにピアノを演奏されるお姿に心奪われ、今回のリサイタルのチケットを慌てて予約したのでした

ドキドキわくわくで演奏される曲になんの予備知識も持たずにリサイタルへ

舘野泉さんが奏でる美しい音色に心奪われ、ピアノの鍵盤の端から端まで存分に活用された曲の数々に、私の気持ちが動かされ…心が震えるってこういうことなのかなぁと、豊かな時間を過ごすことができました。
特に魅了されたのが、世界初演となる吉松隆さん作曲の組曲「優しき玩具たち」~左手ピアノ、クラリネット、トランペット、ヴァイオリン、チェロのために。
5つの楽器が次々と出番を迎え、時には一緒に盛り上がる様子が実に楽しく


演奏生活50周年という壮大に思える節目のリサイタルに1聴衆として参加できたことを嬉しく思うとともに、私もこれからもピアノと長~くお付き合いしたい

ブラボー


