WBCのニュースで持ち切りです
僕もあの試合で感動した人の一人です
なんであんなに感動するのかを
自分なりに考えてみました
それはどの選手の口からも出てくる言葉
「チームの為に」。
そう、プロの選手たちが
高飛車な態度を取ることなく献身的にプレーをしたから
これだけの感動が生まれたし優勝できたんだよね
今の世の中って流行のサイクルは早いし
コミュニケーション不足って言われてるし
就職難な世の中です
きっと、みんな自分を守ることで必死なんです
「人の為に」「会社の為に」って言ってられない程
自分を守ることに必死になってる
でも、ほんとに大事なのは
自分を守ることじゃなくて
人や会社に貢献することだと思う
人は役に立つことで存在価値があるんだから
人とのつながり、信頼を持ってたいよね
Take and Giveじゃなくて
Give and Takeの精神でやっていきたい
僕は自分のことは最後でいい