1/18

久しぶりの歯医者でした…。


咳がえげつないぐらい出ていて全く良くならず、咳喘息という診断で。

ステロイド吸入器の副作用で声もガラガラに。泣

歯医者さんとも相談し、無理なくやりましょうという事になり診察に。



この日は右下4番の被せ物と歯茎の境目が虫歯になっているらしくそこの治療でした。

あとは下の前歯4本のクリーニング。

(この4本は唯一の天然歯なので大事にしたいとの事)

なんやかんで1時間ぐらい治療にかかりましたが、虫歯になっていたらしき部分は綺麗にしてもらいました。



この先の治療方針としては、


下の前歯4本(未治療の天然歯)のみ、手を加えずこのまま使用します。

他は全て差し歯なのですが、これらは1度全部壊します。

で、土台を立て直して金属のキャップのようなものを被せます。

私がやるのはコーヌスという義歯なので、金属のキャップの上に義歯をかぶせて(はめて)、安定させます。


どんなものかわからない方はググって見てみてください(^^)


まだ全然どんな感じになるかはわかりませんが…

もう先生に身を委ねてお任せしています。笑

先生も、差し歯を外してみないとわからない部分もあるというお話もしていたので。途中で差し歯を外してみて無理そうだったら総義歯でもいいとは伝えてありますし。


あんなに怖かった総義歯も、今は怖くないし不安も無いのでね…


そして、精神的にも安定してます。

歯の事で病んだりする事もないです。

そりゃーマスクはきっと手放せないし、誰かと食事するのも嫌だし、口を開けて笑う日は来ないと思いますけどね。

でも四六時中ネットで検索しては心臓がバクバクして不安でたまらなくなったりするような事は無くなりました。


きっと、私の歯をもう全てお任せしよう。と思える先生に出会えたからだと思ってます。

あとは、もう足掻くのをやめて全て現実を受け入れたからですね。笑


正直、半年前の私では信じられないぐらい今は気持ちが楽です。


今辛くてたまらない方にも、必ずそんな日が来ると思うんです。

一緒にがんばりましょうね!