さて今日は歯医者さんの日でした。
なんかもう一気に寒くなって…。
いよいよ冬だなーって感じますね。
今日はまたまた歯周ポケットを測ったり、歯のクリーニング?歯石取り?みたいな事をしました。
超音波スケーラー?みたいなやつで歯の掃除をやるんだけど、まじでまじで痛い!!!!笑
痛いというかキーン!って突き上げるようなしみるような感じでゾワゾワ鳥肌たつかんじ…
わかる人いるかなぁ…泣
もうひたすら早く終わってくれーって祈ってましたよ…
どうやら前歯の裏側の歯茎があまり良くないみたいで。少し腫れてるみたい。
上の前歯は差し歯なので、取れるのが怖くて今まで歯ブラシが控えめになってたのかもしれません。
歯磨き指導もしてもらいました。
「ちょっと練習してて。」
と言われて治療の椅子の上で手鏡を持ちながら1人で歯ブラシの練習。
その間に他の患者さんをこなす先生。
時々覗きにきて、
「歯ブラシで遊ぶなよー!笑」
って笑ってくるので
なんか自分が保育園児みたいでツボに入ってしまいました。笑
結局、途中からお昼休みの時間に突入してしまったので誰もいなくなり。
先生と2人で本を見ながら歯磨きの話や歯茎の勉強などして終わりました。
今日は終始、口の中が血まみれでした。泣
ほんと痛くて苦手です。汗
2度とやりたくないぐらい…笑
これから2週間ほど治療はお休みして自分でブラッシングしていきます。
その後、抜歯した3カ所の傷の治りを待って。
先生としては下の歯の被せ物をやり直し→義歯の型取りをしようかと考えているようです。
下の歯の被せ物は保険の白い被せ物なんですが、義歯のバネをかけるには耐久性が心配だとの事です。
まだまだまだかかる。
長い道のりだ…。
今の歯医者さんで治療する前は、上の4番の歯が無くなるのが死ぬほど嫌で耐えられなかったのですが、なんか右も左も4番が無くなってしまった今。さほどというか全然気にならなくなってきました。笑
歯抜けだけどまぁいいやって。笑
ただ、また正月の集まりがあるのが苦痛なんだよなぁ。
旦那側の親族とかが集まり多くて…
お金があれば家族だけで3泊ぐらい温泉旅行とかに行って逃げてしまいたい。笑
それかこの際もう背に腹はかえられないから辛くてもいいからインフルにでもなってしまいたい。笑
歯で悩むみなさん、年末年始の会食や飲み会は苦痛だと思います。
なんで集まってごはんなんか食べなきゃいけないんだよー。とか考えちゃうもんな。
でもきっと、みんなも頑張るだろうから私もがんばろ…。泣