本日、7回目の治療でした。
今日は、
右上3番に、出来上がった土台を入れて、仮歯を付けるという作業でした。
でね、土台や仮歯の高さ調整をしていたんだけど、「はい噛んでー」ってやるじゃないですか?
とにかく私が毎度噛む位置が変わってしまう事で高さ調整が全然うまくいかなくて…
もう噛み合わせ崩壊してるため、自分でもどこで噛んでいいのかもわからないんです。
顎もかなり右に曲がっていて…
写真とか撮る時は意識して左にズラして真ん中で噛み合わせるんですが、ふいに何も意識せずに噛むとだいぶ右にズレてしまう感じ。
意識しないで噛んでみて!まっすぐ噛んで!
とか先生としばらく格闘したんですがもうお手上げ。
先生もちょっとイライラしてたと思う。笑
だってずっと奥歯無いし、どこで噛むかなんてマジでわかんないんですよ…
とりあえず歯が当たる場所探してそこを噛むしかないんですもの…
こりゃかなり苦労するぞ…大変だ…
って感じの事を言われてちょっと凹みました。笑
とりあえず早く仮の義歯を入れて正しい位置で噛めるように訓練する。
それから本番の義歯を作る。という流れになるのですが、
「昔の写真を持ってきて」
と言われました。
元々の歯の並びとかを知りたいみたいです。
でも昔からあまり自分の歯が好きではなくて、歯を出して笑った写真が無くて…
ちょっと探してみようと思います。
見つけたらブログにも載せますね。笑