これ昨日の話なんですけどね。
旦那がいきなり聞いてきました。
「どんな入れ歯だったら満足なの??」
って。
単純に知りたかったのか。
私が義歯が完成した後また病むんじゃないかと怖くて聞いてきたのか。
真意はわかりませんが。笑
「えー。見た目がバレないやつがいい。」
と私が答えると
「えぇぇそこなんだ!?」
と。そして、
「俺はなんでも食べられる方がいいなぁ」
って。
これさ人によって求める優先順位って絶対違うよね。
本来義歯は、
話したり食べるのに困らない事。が優先なんでしょうね。
私は年齢もありとにかく「義歯だとバレたくない」が、1番気にする事です。
誰がなんと言っても、これが1番気になる。
義歯だとバレたくないってのは、
見た目的に「それ絶対入れ歯でしょ!?」って見た目でわかるとか、話した時に動いたり外れたりするとか、そうゆうの。
この数年、全く咀嚼して食べてないのでもうそこはある程度のものを食べれたら全然耐えられる。
欲を言えばなんでも食べたいけど。笑
発音も大事ですけどね…
結構みなさんトレーニングして克服されてるから、そこは自分の努力次第ってのもあるんだろなと思う。
ただ、見た目がバレない、あからさまに変な感じ、カパカパ動く。ってのは自分じゃどうにもできないからね…
歯はさほどわからないにしても、歯茎の部分がバレがちなんだろなぁ。
旦那がね
「義歯だって思わなきゃいいんじゃない?」
と言ってきたので。こいつ何言ってんだろうと思ったんですけど。笑
「あれだよ、取り外せるロングブリッジだと思い込めば?」って。
いや私が思い込んだところでね…
周りの目が気になるわけで…笑
でもある意味、取り外せる清掃性が良いブリッジだと思えば義歯が恥ずかしいとかって気持ちはなくなるんでしょうかね。笑
なんだろうね、老人、臭い、汚いとかそうゆうイメージが強すぎるよね。
CMも悪いんですよ。
昔流行ったじゃないですか?
「おじいちゃんおくちクサーい」って入れ歯洗浄剤のCMのやつ。
(若い人は知らないか…)
ぶっちゃけ私のおばあちゃんは、総義歯で歯並び良くて綺麗だったし、口が臭いなんて感じたことなかったんだけどなぁ。
私のおばあちゃんはすごく几帳面な人だったので洗浄とかきちんとしてたのもあるとは思うんだけど。
とにかくこの悪いイメージがあるから、人にバレたくない。
それがもう最優先なんです。。。