今日はようやく、歯医者さんへ行ってきました。

私は、ここで義歯を作りたい。と思い予約したわけですが…

でも、嫌な顔したりため息つくような先生だったら帰ろう。とも決めていました。

やっぱり抜歯や義歯を作るのに、そんな先生だと私も一緒に頑張れないから。


歯医者に着くまでは全然余裕だったのに、着いたらもうドキドキで。ヤバかったです。笑


少し待って名前を呼ばれて。


椅子に座ると先生が来ました。


一言目。


「こんにちは!◯◯さん!どうしたの?なんか思い詰めてるのかい?話聞かせて。」

と。

義歯を作りに来たことを伝えると、

「全部聞かせて。全部吐き出して話していいから。」って。

その瞬間もう涙がポロポロ出て止まりませんでした。

必死でこらえたけど、もうポタポタ落ちて止めることができなかった…。


先生はずっと、うんうん。と聞いてくれて。

「ぜーんぶ話していいんだよ!」って。


摂食障害で歯を失ったこと。

長いこと治療に通ったけどどんどん悪くなっていったこと。

インプラントも失敗したこと。

怖くてなかなか前に進めなかったこと。


先生はメモも取りながらも私を見て、ひたすら聞いてくれました。


「苦労してきたんだなぁ。辛かったなぁ。頑張ろうな。」と私の気持ちに寄り添ってくれて。


その後、残せる歯と残せない歯を選別するためにかなりの枚数のレントゲンを撮りました。

ピンポイントで何枚も。

レントゲン撮影をしてる時も、レントゲン室って小窓があるじゃないですか?

そこから覗いて先生が笑顔でピースしてくるんですよ。笑

「そんな不安な顔しないで!」って笑いながら。

私も緊張がほぐれてきて、先生と一緒に笑ってました。


撮影が終わった後は、一枚ずつレントゲンを見ながら診断していきました。

この歯は抜歯。この歯は再治療。とか。


でね、私がこの間根っこが割れていると言われて両隣の歯と接着した3番の歯。

全く割れてもいないし問題ない。との診断でした。

レントゲンも撮らずに折れていると診断された歯でしたが、私ももうダメなんだと思い込んでました。

すぐに抜歯しなくて良かった…

多分、セメントが弱くなってるだけだろうとのお話でした。


治療方法については、

「何が1番いいか少し考えてみる」

と先生が言ったので、お任せしました。

ただ、

「総義歯でも私は構いませんので」とはお伝えしました。

マグネットの総義歯がいいと思っていましたが、それは言わずにおきました。

先生の判断を聞いてから、一度聞いてみようかな。

たぶん、歯を少しでも残してあげたいと思ってくれてるんだと思うので…


最後に、上下の歯の型取りをしました。

模型を作るんだそうな。

型取りのあとも

「大丈夫?歯取れてないか?!」と言って2人で笑ったり。

型取りの粘土みたいなやつが私の口にいっぱいついてるの見てまた笑ったり。


とにかく私が緊張して暗い顔していたせいか、沢山笑いながらフレンドリーにしてくれました。