一昨日の朝、やけに寒いなぁと思いながら仕事へ行きました。
職場に着いてからは急激に体が重くなり、寒気とだるさ、眩暈で立っていられないほどに。
立ち上がっては立ちくらみで膝から崩れて、を何度も繰り返してしまいました。
昼過ぎに仕事を早退する事ができたので、帰宅。
家に着くなり横になり休んでいましたが、立ち上がった時にバタンと頭から後ろに倒れてしまいました。
食べてないせいで栄養が足りていないのと脱水だと思います。あと貧血。
拒食時代に何度も何度も経験した事があるから、わかりました。
食べられないし食欲もないのでこのままでは回復が遅れてしまうと思うのにあまりのダルさで何も食べられず。
やっぱり私が動けないと家が回らないんです。
わかってるけどとても体が辛くて、
経口補水液を飲んで、栄養補給ゼリーとかは飲んで横になって過ごし。
一晩明けて、このままではまずいなとお粥を少し食べました。
今も食事はかなり減ってしまったけど食べれる物を少しずつ口にしてます。
仕事の制服のウエストがピッタリだったのにだいぶ緩くなっているから結構痩せたのかもしれません。
私は体重を年に1度ぐらいしか測らないので正確にはわかりませんが。
マジでこのままだと歯で死ぬかも…
と思いました。
いや、今さらなんだけどさ。
まだ体はだるいです。
本当に少しずつしか食べられていないので完全に回復するまで少し時間がかかるかもしれませんね。
水分だけはなるべくカロリーのある飲み物を摂ってます。
精神的には大丈夫。病んでない。
とにかく食べたくない、飲むのですら嫌。でもお腹はグーグー鳴るから多分減ってるんだよね…
何も食べたくない、食べようと用意しても体が嫌がるというか、うわぁ食べたくないなぁ。と結局ほとんど口をつけれないという状況です。
「歯が気になり食べれない。」
「噛む場所がない。」
「口に何も入れたくない」
そう考えながら食べるのって本当に食事自体が憂鬱になってしまうんですよね…。
憂鬱になるぐらいなら食事を避けようって自衛してるかんじ。
でも、生きるためには食べなきゃだな。うん。
温かいものとかはもう全く食べる気しないので、冷たいそうめんでも食べよう。
そうそう!
歯医者に電話したんですが今週はもう予約取れなかったので、来週の仕事の予定を確認して再度電話する事になりました。
11月半ばまで休みが無くて…(今、仕事を掛け持ちしてるせいです)
仕事が半日休みとかできそうな日に時間作って行くしかないんだけど歯医者と職場が反対方向なんでめちゃ遠い。笑
歯医者⇔家⇔職場
って感じの位置なんですよ。汗
田舎はね、とにかく移動が遠い。泣
でも、こんな気持ちで新年迎えたくないな。って本当に思うようになったんです。
だから、やります。
今日は仕事も行ってきました。
明るく笑って仕事できました。
気持ちが保ててるので今までみたいに病む事もなく過ごせているだけでも嬉しいです。
日曜日は親族の集まりで逃げられない食事会があります。
旦那は仮病使って欠席してもいいんだよと言ってくれるけど、そうもいかないから頑張ってきますよ。
それまで歯が取れないよう祈るのみです。泣
取れたら…そん時は仮病だ。笑