昨日は妙に気持ちが暴走していて…笑

その勢いで旦那と話しました。


「私やっぱり総義歯にするわ!下の歯はまだいいけど上はそうする!」

「おぅ!そうしよう!」

てな感じのノリで。


「もしどうしても義歯が合わなかったらインプラントもまた考えたらいい。俺も協力するから!やっぱり塞ぎ込んでる姿を見るのは辛いから、今できる事で前に進んでみよう」

というような事を言われました。


私がインプラントでうまくいかず塞ぎ込んでいた時の様子が本当に辛かった。とも言われ、あんな姿は二度と見たくない。とも。


私はさ、義歯になったらもう女としてダメなんじゃないかとか。子供の自慢のママでいられないんじゃないか。とか。

とにかく義歯にマイナスな感情ばかりで。


治療をはじめたとして、歯の無い期間があったらどうやって乗り切ろう。予定が沢山あるのに大丈夫だろうかって。


年明けを待たずに治療始めたら?と旦那から言われました。

仕事を辞めてから始めるのがベストではあるけど、それまでのメンタルも心配だからさ。って。


集まりなんかも、マスクしてニコニコしてりゃなんとかなるさ!とも。


「入れ歯でも歯がなくても可愛いから大丈夫!歯揃えてちゃんとご飯食べて元気で長生きしよう!」

という、敬老の日に孫がおばあちゃんに送る言葉のような応援をいただきました。笑




私はできれば今の仕事をやめてから、なるべく人に会わずに治療したかったんだけどさ。その前に歯がこうなってしまったのは事実で…。いつ歯が取れるか怯えながらあと2ヶ月半過ごすのはやっぱりメンタル的にも辛いなって思うので。

退職を待たずに治療しようと決めました。


週明けに歯医者さんへ連絡入れます。


よーし、やるぞ。


昨夜も何度も何度も歯を気にして夜中に目が覚めました。

前にも増して歯が取れるのが怖くて食べられなくなり、空腹が辛い。

そんな毎日とも早くお別れをしたいです。


どうか治療までこのメンタルを保てますように。

いや、保つ!!

気合いで!!