実は1週間ほど前から、前歯が1本グラグラしていました…。
差し歯です。
この歯は、5年ぐらい前かな?ハッキリ覚えてないんですけど、差し歯にしました。
んで、作って1年ぐらいでグラグラしたので歯医者へ行ったら「接着が弱かったかな?」と再接着していたんですね。
それがまた突然グラつき出した。
揺らせば動く歯いっぱいあるんですけど、こんな動いてるのは無いので焦りました。
それから精神的にまた落ち込んでしまい、家族ともあまり話せない日が数日続き。
私ね歯で病み出すともうダメなんです。
歯で頭いっぱいで、子供にも上手く笑えないし家事が全く手につかなくなってしまうんです。
家事ができなくなるのが本当に自己嫌悪。
この差し歯を作った歯医者(私が部分義歯を作った歯科です)に電話したら、2週間ほど予約が取れないと。
でもさ、あと2週間こんな気持ちで過ごすのは私にも家族にも辛いことなんですよね。
でね、他の歯医者しかないな。と思って探してたんですが、やっぱりもう初めての歯科でこの歯を晒すのが怖くて怖くてどうしていいかわからなくなって。
凹みまくったけどなんとかせねば。
そもそもこの差し歯、再接着して終われるのか?
再治療なのか?もしくは抜歯?
ネットで調べたら「歯根が割れていて抜歯」というワードばかり目について。
動悸が止まらないんです。
んでね、なんとか仕事をやめるまでの間はこのまま過ごしたかったけど限界なので。
しかし今の私では歯医者への恐怖がすごくて不安だったので、なるべく優しそうな先生がいそうな歯医者…超田舎の診療所に電話をいれました。
そして予約が取れたので本日行ってきます。
もうかれこれ10年以上、こうやって歯がグラつくとか痛みが出たりした時とか、いちいち気にしてそれしか考えられなくなるのが本当にもう嫌!自分が悪いのはわかってるけどね。
歯は大事です。
心底思う。
自分の歯があればそれが1番いい。
けど、失ってしまったものはもうどうにもなりません。
中途半端にダメなものを残してしがみついてるから精神的に不安定になるんだろうな。
髪が薄くなって、いわゆるバーコードってヘアスタイルあるじゃないですか?(失礼だな)
あれと同じ気がする。
ご本人は毎日気になってるんじゃないかな。
あえて残ったものにしがみつくと余計に気にするでしょ?
自分でどうにもできんしさ。
それをさ坊主とかスキンヘッドにしたらめっちゃ気持ち軽くなるんじゃない?みたいな。
もちろんカツラもいいんじゃないですかね。歯で言えば総義歯みたいなもんでしょ。
(ちなみに私は頭がハゲてる人なんて、何にもどうとも思いません。人間の価値なんかそんな事で何も左右されませんのでね)
話がそれましたが、まずはこのグラついてる前歯の差し歯をなんとかして年内乗りきらなければ。
はーやだ。初めての歯医者行くの。
いってきます。。。