これからどうするか。
悩みに悩んで考えました。
まず、仕事をやめることにしました。
1番下の子供が保育園に通いだしてからずっと働いてきた職場。仕事も同僚も上司も好きですし、私の人生で1番長く働いた職場だったので辞めるのは最後まで悩みましたが。
年内で退職します。
やっぱり接客業なのでね…
歯を抜いたりすれば会話などにも支障が出るでしょうし、気分が沈む日もあるでしょうし。
歯の治療に専念しなければならないな。と悩みに悩んだ末に決断しました。
とは言え、子供の学費もあるし歯の治療もあるから働かないといけません。
なので、しばらくは人と関わらない仕事に切り替えます。
今、そちらの仕事にも休みの日に週1程度でバイトがてら短時間働きに行って慣れている所です。
作業系のお仕事で汚れ仕事なので、手指がひび割れて血が出るわ痛いわで結構大変です。汗
だけど、1人で人と話さずに作業できるので歯抜けでも誰も見ないし、抜歯したりしても滑舌や発音も問題なし。笑
これから希望する治療としては、
⚫︎上は総義歯
⚫︎下は部分義歯
で、治療していきたいと思っています。
それについてはまた次のブログでお話ししますね。