車で5時間ほどの歯科で、インプラントオーバーデンチャーの事を詳しく書いてる歯科があったので問い合わせしてみました。


インプラントの治療歴が長いベテラン先生のようです。



こちらの歯科ではインプラントを4本埋めて、即日で仮の義歯を入れるそうです。

なので、歯のない期間は1日も無いとの事。

で、数ヶ月したら本義歯を入れるって感じみたいです。


料金が義歯込みで片顎150〜200万ぐらいとの事でした…

高いね…わかってはいたけど…泣


両方やったら、ちょっとプラスしてオールオン4いけそうじゃん…泣

(行ける距離にあるインプラント専門の歯科でオールオン4が片顎200万弱でした。。)



即日で仮義歯つくるから高いのかもですね。


ただ、まだ歯が残ってるようだし、埋め込むインプラントを減らして、部分入れ歯をインプラントと組み合わせてする方が良いかもしれないし(IODの部分入れ歯バージョンですね)、その場合費用は減らせる。

見てみないとなんとも…

って感じでした。


ただ、残ってる歯がまだ使えそうなら部分入れ歯+インプラントの方が、残った歯も守れるしインプラント埋める事で骨の吸収も防げるかもしれないって話でした。で、いよいよ使える歯が無くなったらインプラントをプラスして総義歯にシフトチェンジしたらいいんじゃないかな?と。


むむぅ…

私はまた迷って悩んでます…


マジでもうどうしたらいいんだよー泣


来月、気になってる歯科全部回ってこようかな…泣


もう本当に失敗したくないので、よし!ここでやろう!って思える歯科できちんとしたい…



ちなみにですが。(話変わります笑)


昨日ね、50代後半の知り合いの女性に会って話してたんですけど。入れ歯なんだそうです。

総入れ歯かどうかはわかんないんですけど、


「毎朝装着する時にオェってなるのよー!上の部分が本当に苦手!」


って言ってたので、上顎ついてるタイプですよね。

てことは、総入れ歯もしくは、かなりの本数が無いって事だよね。


私、この方とよくお喋りするし、そこそこ付き合い長いんですよ。一緒に出かけた事もあります。


全く今までわかんなかった。

歯があまりバーンと主張しないタイプの口元の人なんで、それもあるかもだけど。

話し方も普通だし、顔も綺麗な人だし、なんならオシャレだしスタイル良いし、若く見えるし。

むしろ、こんなふうに歳重ねたいなーって憧れてたぐらいなんですよ。



入れ歯ってそんなもんなんだ。

って少しホッとしました。


そんな自分の事追いつめなくていいじゃんって。


思わず

「私も歯悪くて、部分入れ歯なんですよぉ」

って勢いつけて言っちゃいました。笑


なんだろう、歯が悪い人あるあるだよね。

歯が悪い仲間見つけたらめちゃくちゃテンション上がる上がる。笑

普段言えないぶん、仲間には言いたくなる。笑


「まさかぁ!?ほんとに!?歯悪かったの!?」

って、

すんっごい驚かれました。笑


なんか無駄に嬉しかったバカな私です。笑


私達みたいな歯で悩みまくってる人は、人の歯ばかり見ちゃいますけど、そうじゃない人はそこまで他人の歯なんか見てないんだなって少しホッとしたお話でした。笑