私もそろそろ動き出さなきゃな。

って事でまずは前に行ってた歯科を予約します。

(今日は祝日、明日は日曜日なので月曜日にTELしなきゃね。)

義歯の調整に行きます。

ここは、私が義歯デビューした歯科です。

保険外の義歯にもあまりチカラを入れてないし、インプラントもやってないので。これからの治療の相談とかではなく、あくまでも今まで使ってた義歯の調整のみです。


なんかずーっとヤル気が起きず、ただひたすら時間が過ぎてましたが。

動かなきゃ変わらないもんな。


メッセージとかコメントいただいて、皆さん悩んでるんだけど歯医者さん行ったりカウンセリング行ったりして頑張ってるから。私も頑張らなきゃ!って勇気もらいました!!

ほんと、ありがとうございます。涙


新たな治療のカウンセリングも、まずは近場から。

とは言え、車で30分圏内だと知り合いが働いてたりする可能性大なので、1時間圏内で行ってみます。



おっココ行ってみたい!っていう所はなかったのですが…行ってみなきゃわからない事もあるでしょうからね。

インプラントも義歯もやってます。という、こじんまりした歯科があったので行ってみたいと思います。ちゃんとCTもあるみたいですし。


ちなみにここ2年ほどの間で、車で1時間半圏内だとかなりの件数の歯科へ連絡した事があります。

その数、14軒。。。。

実際に行ったところと、電話で話して辞めたところがありますが。


「新規は2カ月待ちです。」

「新規のご予約はストップしています。」

って歯科も数軒ありました。


事前に状態を話してある程度相談した歯科もありましたが、

「保険外の義歯はウチは種類も無いしインプラントは扱ってませんので。」

という歯科もありました。


あからさまに電話対応した受付の感じが悪くてやめた歯科もあります。


ちょっとした虫歯ならそこまで悩まないんだけど、私はもう口腔内が崩壊してるので。歯医者ひとつ行くにもすんごい敷居が高いです。笑


でも私だけじゃない。

同じように歯で悩んでる方はみんな頑張ってるからね。


いつも歯医者さんって治療が始まってしまえば治っていくのが嬉しくて早く診察日来ないかな。とすら思ったりするんだけど。

最初行く時はもう心臓バクバク。

この歯見てなんて言われるんだろ。

って考えたら、道中もう嫌で嫌でたまらなくなります。

でも、やらなきゃ進めないからね。

カウンセリング行くだけでも行かないよりマシだと思うし。

がんばろ!