最近ちょくちょく親族から連絡があります。
「年末年始どうする?」
って話題です。
ほんとーに憂鬱。
集まって食事。
マスクもはずす。
笑顔で会話する。
苦手なこと3拍子揃ってます。
家族だけでクリスマスパーティーとかなら食べれるものだけ選んで食べればいいけど、親族がいたら
「食べなよー」とか言われるし、マスクも付けてられません。
マスク嫌いな人がいて、集まれば必ず
「みんなマスク取りなー!」って言うんですよ…私の命のマスクを…(大袈裟?…いや大袈裟じゃない。)
そしてマスクを外して笑いながら会話…
身内で集まって食事しながら話すわけだからマスク外すのも当たり前なんですけどね。
笑って話すの苦手だ。
年末年始は歯に万が一なにかあってもすぐ歯医者さん行けないし。
こちら北日本で雪道になってしまうから12月にもなれば歯医者通いも頻繁には行けないし。(雪道の運転がすごーく苦手で怖いので。あまりあちこち行けないんです)
そんな事もあって冬になる前にある程度歯をなんとかしたい、早く治療しなきゃって焦ってたんですね。で、勢いでインプラントしてこうなって余計治療が進まなくなってしまって本末転倒なわけですが。笑
話を戻しまして。
とにかく、年末年始は急に歯が取れた!とかが起きないように気を使いながら乗り切るしかありません。
食事もなんとか柔らかいものや細かく切ればなんとか食べれるようになったけど(丸飲みだけど)、
みんなと同じメニューは無理だから集まっての食事は憂鬱だな。
まさかハサミ持参して細かく切るわけにもいかないし。笑
しかもここだけの話ですが(ここだけの話って笑)、義姉はめちゃめちゃ歯が綺麗なんです。
私と歳は変わらないですが、なんと生まれてから今まで虫歯ゼロ。歯医者さんでの治療経験ゼロ。
真っ白で理想的なサイズの歯が綺麗に並んでて、歯の模型レベルの綺麗さ。
だから余計に気になってしまいます。
向こうにとっちゃ私の歯なんか眼中に無いだろうし、歯にコンプレックスない人って他人の歯もそんな気にして見ないと思うんですけどね。
それでも会うたびに
「こんな歯だったら幸せだなぁ。私の歯、改めてヤバいなー」と思いながら会話しています。
うちは年末年始は何ヶ所か行って会食に顔出さなきゃいけませんので、しつこいけど本当に憂鬱だーーー。
せめて食事ナシで挨拶だけとかだったらいいのにな。
私の都合で顔出さないわけにはいかないし、仕方ないとわかってるので。
乗り切るしかないですね。
あまり歯が見えない笑い方の練習もしておこうかな。笑