本日も特に変わりなく。
傷口は昨日よりも開いてるような…感じがします。
切開した線の開いてる部分が広がってるように見える。
腫れもあるし、ズーンとした痛みも継続中。
朝は割と痛みや歯茎の圧迫感?膨張感?もなく、
「おっ?今日はちょっと良くなってきたかな?」
と思うんだけど、昼近くなるとズーンとして来て、夕方からは少し強くなります。
(唇のビリビリや麻痺も午後からのほうが強い気がする)
2.3日様子見てみます。
で、気が滅入るのでもうあまり鏡で傷口もやたらと見ないようにします。。。
(一日に何度も何度も見てはウンザリします)
なんかもう歯の事考えるの疲れた。
でもこのブログで同じように悩んでる方、みんなそう思いながら一生懸命に頑張ってるから、私も最後まで頑張らなきゃ。
みんなも頑張ってるもんね。
うん。
そうやって考えて、気を持ち直してます。
ありがとうございます。
これからの事もぼちぼち考えてるけど全然まとまらない。
どちらにしても保険内の治療でゴールにするつもりは無いので、義歯だとしたら保険外の物にします。
私の場合、抜歯予定の歯を抜いてしまうと前歯の方にまでバネがかかってしまい見た目が気になるのです。
インプラントは正直もう怖いです。
でも、こんな事になってもやっぱりまだ憧れというかインプラントへの希望みたいなものもあるのも事実です。
インプラントはほんとにとんでもない痛さでした。
今まで生きてきて痛みで涙が出たのなんて、尿管結石&水腎症をダブルでやった時と今回のインプラントぐらいです。
出産の時も全然泣いてないし。
野犬に襲われて噛まれて何ヶ所か足の骨が出た事もありましたけど全然泣くほどじゃなかったです。(いやこう考えたらほんとツイてないんですよね私)
思い出すとインプラントをもう一回やるのは本当に恐怖です。
大袈裟じゃなくて手術当日なんか顔面爆発してアゴから吹っ飛ぶかと思うほどでした。笑
(表現笑)
痛みだけでなく、色々その他のトラブルもあるので今はなかなか前向きに考えられません。
全然痛くなかった、鎮痛剤すら飲まなかった人もいるみたいだし、歯医者さん次第だとわかってるんですけどね。(骨造成してるし私の条件も悪かった事を加味してもやはり歯医者選びは大事です)
さて、ごはん食べて元気出そう。