ついこの間、仕事中にまで涙が止まらなくなってしまい、もう休職しなければ無理かもしれない。

仕事にならない。

と思っていました。


でも歯の事なんて誰にも言いたくないし。

なんて言って休職すればいいんだろう。


って悩むんですよね。


私の働いてる会社は結構大きな会社で、

本社があって、各地にたくさん支店があるって感じなんですけど。

私の働いてる支店はなんせ人手不足。

私が休職すればとんでもなく迷惑がかかります。

迷惑どころの話じゃないぐらい大変なのがわかってるだけに、どうやって話そうか本当に悩みました。

(私がすごい仕事ができるからとかじゃないですよ、本当にギリギリの人数で回してるんです。)


私の働いてる支店に1人だけ先輩がいるんですが、(私自身結構働いて長いので先輩は1人しかいません)その人にチラッとLINEしてみたんです。


そんな深刻には言わずに。

「実はずっと歯で悩んでたんですけど、今回インプラント治療しまして。その手術から今麻痺しちゃってて、メンタルがちょっとキツくて。仕事にも集中できなくなっちゃってまして。精神的に落ち着くまで少し勤務減らしたり調整お願いする事とか出てきちゃうかもしれないんですけど…」

って。


そしたら、先輩がすっ飛んできてくれました。


そんで、袋いっぱいに色んなもの買ってきてくれて。


ゼリーとかフルーツとか。


「んもー、無理しないで早く言ってくれたら良かったのにー!◯◯ちゃん(私)は気遣いすぎ。何にも気にする事ないんだから、何でも言いなぁ!仕事なんて辛いときはいつでも代わってあげるよ!どうせ私暇だしさぁ。」


って言ってくれました。

それからしばらく歯の話とかもして(ここまでヒドイ事は言ってないけど)、精神的に不安定で迷惑かけてしまうかもしれない事も話しました。


なんか話せた事でホッとして、フッと肩の荷が降りたような。力が抜けたような感じになったんです。


私はリアルでは自分の事とかほとんど人に話さないタイプなので、自分がこんなふうに言えた事にも驚きました。


それからはセカンドオピニオンに行く時もシフトを代わってもらったりなんだりしていますが、休職せずに頑張れています。


話した事で本当にラクになりました。



お客さんとも笑って話せています。


今日は、

「あれーなんか顔色悪い?どしたの?」

ってお客さんに聞かれて

「なんか体調優れないんですよー更年期ですかね(笑)」

って笑ってたら、一度帰ってからまたすぐ来てくれて。

「これ飲んで元気出して!」

ってビタミン系のジュースとかカフェオレとか買って持ってきてくれました。



仕事中もボーっと歯の事考えてしまう時間とかあるんですけど、基本的に元々は仕事が好きなので。

「休職」って形にはせず、本当に辛い時だけ助けてもらいながら頑張ろうって思えました。


そして今回歯で悩んでから改めて思った事がありまして。


私って、歯は無いけど人の縁には恵まれてる!!



若い時は、誰にも頼らないで生きてくとか、1人でなんでもできるって思ってた時期あったんですよ。


全然無理ですよ。


本当に素直にそう思う。


人に助けられて支えられてばっかりだなぁ私。って。

私は誰かを支えたりチカラになれるほどの人間ではなくて、なんにもないんですけど。

このブログを通じて、

「コイツみたいになりたくないから一刻も早くちゃんとした歯医者探してきちんと最後まで治療しよう」って思ってくれる人がいたら嬉しいです。(笑)