12時半に手術を予約していたため、

朝早めに家を出て1人で運転して行きました。

頭痛と眠気がすごくて不安だったので、高速には乗らず余裕を持って走り。


歯科に着き、名前を呼ばれるまで待っている間に爆睡してしまいました。


いよいよ手術の麻酔が始まった時にチラッと時計を見ると13時20分頃でした。


「緊張してる?大丈夫だよ、そんな難しい事しないから」と先生が笑ってました。


私基本的には痛みは結構強いほうで、出産の時もよく驚かれたんですよね。

しかも麻酔してれば結構なんでも大丈夫ってタイプなんですが、今回は本当に怖くて、診察台に座るまでこのまま逃げ出したいって何回も思ってました。


もう麻酔を打ち、逃げられないのでやるしかない。って腹を決めて。


手術中はもちろん麻酔が効いてるから痛みはないんだけど、アゴと口の横があまりに痛くて、途中からほんとに辛かった。

そして、

「思った以上に神経が近い」

との事で途中7.8回、血まみれの口を開けたままレントゲン取りに行き確認。

かなり難しくなるかも。みたいな事を言っていて、

急遽

「GBR(骨造成)するけどいい?」

と言われてOKしました。


なんやかんやで終わったのが14時50分とかになってたと思う。

1時間半ぐらいかかり、右下顎にインプラントが2本入った。


いやー神経ギリギリだったなー。

これは普通の先生ならやらないかも。


みたいな話をずっとされていて、なんだか不安にもなってきて。


当初は手術が終わったら帰宅する予定でしたが、手術後に

「ちょっと様子を見たいから19時ぐらいまで時間つぶせる?」と。

夜まで時間つぶすの?と思ったんですけど、

わかりました。と言って、一度歯科を出ました。