ひとまず、いつ取れるかわからない差し歯をなんとかしたいと、治療を模索している状況なのだけど、
●入れ歯
●インプラント
本当に悩んでる。
入れ歯にするなら保険外の物にしたい。
4番や3番に金具がかかるとバネが見えてしまうから。30代で沢山の歯を失って今40歳。やはり前歯にバネはかけたくないし、そもそも入れ歯ってバネがかかる歯に負担がかかってどんどん歯がなくなる。
それは保険外の物でもそうだと思うけど。
インプラントにするにも、欠損してる全ての歯をインプラントにするほどのお金はない。
金があるなら迷わず上下オールオン4という治療を選ぶけど、そんな金もない。
↓「オールオン4」
いつかは歯を全てリニューアルしたいという気持ちでコツコツ貯めた「歯貯金」もまだまだそこまで無い。(てかリアルに100万も無い)
色々な歯医者のHPを毎晩検索しまくって、
「オールオン4月々15000円〜ローンが組めます」みたいなのもあった。
上下で3万なら払える。
でもさ、そこは1番安いプランで片顎150万そこそこなの。単純計算したら上下で300万。100万用意したところで残り200万のデンタルローンの審査なんか通らないよね。
そもそも、そのお金を私の歯なんかじゃなく子供に使うべきじゃないかと思ったり。でも今の鬱状態じゃ仕事も上の空で、仕事中にも涙が出てくるし、歯が治れば前向きになれるし仕事の掛け持ちして300万なんかすぐ働いて返せばいいとか考えてみたり。
でもね、その300万が用意できないんだから身の丈にあった治療をしなきゃいけない。
①悪い歯は全て抜いて「歯貯金」を崩し保険外の入れ歯を使う
②目立つ部分2.3本だけインプラントして、部分入れ歯と併用する(インプラントに負担かかるからダメなのかなぁ
③保険の入れ歯で数年耐えてオールオン4をする(精神的にも、残存歯ももつかな…)
とにかく治療法の選択肢がほしいのです。
そもそもインプラントなんかできるほど骨?が残ってないかもしれない。(欠損期間が長くて歯茎の痩せがすごいから
私が今できる治療法は何があるのか、それが知りたい。