かなり時間たってしまい、だんだんあの時の感動も薄れつつ・・・




いや!そんなことないよ!超楽しかったし!



次の日が昼から出張公演ってことで、前々からホテルまで予約して行ってきましたw

・・・いやーそんなに家が遠いわけでもないんですけどね、たまにはゆっくり綺麗なホテル泊まりたかったーってそれだけですw

あと、早起き苦手だという理由が大きい。


※ビッグサイトは、アニメフェア以来です。

 アニメ好きではないんですけど、特撮の「牙浪」が好きでしてね。(←ええ、パチンコからですw)

 牙浪っていうより、小西遼生クンが好きでしてね。

 映画発表イベント抽選申し込んだら当たったというね。


。。。という話はさておき。


私は、3部から参加でしたので午後からのこのこ行ったわけです。


会場着いて、ぐるっぽの皆様はお昼休憩取られてるということですので、まず先にいとしのアカリンレーンへ。

で、血迷って一気に3枚出ししてしまいましてね。


全国握手会より個別のが長く握手できるとは小耳に挟んでいたんですけど、まずドキドキのが先にたってしまいなんも考えずに行ってしまったという・・・


とりあえず誕生日に贈った花が届いたんだかどうかが心配だったので、それを聞いてみることに。

 

 私「誕生日、お花送ったんですが・・・」

 アカリン「はいーいっぱい来ましたよー」

 私「私も送ったんだけど、届いたかな。キティちゃんのお花」

 アカリン「届いてますよー!」←ほ、ホントか!?www

 私「そうか、よかったー///だいぶ遅くなっちゃったけど、おめでとう!」

 アカリン「ありがとうございますー^^」

・・みたいな感じの会話をですね、したんです。

で、剥がされる前に出てきちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwww←私の馬鹿w


グルっぽの方たちには、この後合流しました。


「剥がされる前にでちゃったよ・・・」って報告したら笑われました。

で、関東リーダー某ヒロユキバイヤーから沢山買い物してきていただいたのをいただきましたー!

本当に沢山買ってきていただきありがとうございました!またお願いします←www


その後も4部、5部とアカリンレーンに行ったんだけど、だんだん話のネタが尽きてきてしまい。。。

4部と5部では1枚だしで2回ループで。


途中、話につまっちゃって「あれ、何話したらいいか飛んじゃったwwww」なんて言ってしまった時もw


あと、なんとなく元気がなさそな表情のときがあったので、「疲れてない?大丈夫?」って聞いた回があって、

アカリンは「大丈夫ですよー」なんてとぼけた笑顔で返してくれましたが。。。

今思えば・・・みたいな感じです。


さて。

4部で一枚だけちゃんがあったので、その貴重な一枚は我がぐるっぽ関東組で並んで行って来ましたw


メガネっこ彩ちゃん可愛いー!もう超かわいいー


 私「視力悪いんだっけ?」

 彩ちゃん「いいえーwコレ伊達メガネですよーw」

 私「明日、ZEPP行くからねー!」

 彩「はいー^^」


・・・ってこんな感じで、さすがに一枚だけしかないので、ちょっとだけ粘りましたw


この日はその後最終7部で終了でしたので、最後にアカリン2枚出し。

終わってから友達と会う約束があったので、Tシャツとか着替えてから行ったら、


 アカリン「あ、もう帰っちゃうんですかー?着替えてるからー」←ああ!気がついてくれている!うれしい;;

 私「うん。いやーこんなオバチャンで何度もごめんねー」

  「そういや、アカリンのお母さんていくつくらい?」

 アカリン「40台ですよー」

 私「だいたい同じくらいだわーw」

   「明日はZEPP行くからね、がんばってね!」

 アカリン「ありがとうございますー!」


・・・こんな感じで終了。


アカリン、ホント細くて可愛くってね。

このときは次の日も会える!ってハイテンションの私でした。


グルっぽの皆さんには大変お世話になりました!!



あ、番外編で、金子支配人の「支配人の部屋」へも行って来ました!

某そらももさんにマジック借りて、サインまでしていただいて来ちゃいましたー!←メンバーの代わりにww

文字は小さく、とっても控えめなサインでしたがwww

私からは「TシャツのS作っておくれ!」ていうのと、「出張公演、次は年配者のために全席座れる会場でお願いします!」って頼んでみました。


品川の会場がとってもよかったらしいので言ってみたところ「あそこではもうやらないんじゃないかなぁ」みたいなお答えでした。。。他に良い会場あるのかしら?

つい「武道館とか!」とか言っちゃったら「いやぁ、まだまだw」みたいに謙遜されておりましたw

一人一人の意見を細かくノートに取られておりました。

私のお願いもノートに書いて下さってね、ファンの意見を聞く姿勢みたいなのは嬉しく思いました。


武道館はまだまだ夢かもしれないけれど、いつか実現してほしい!

そんな日が来るように、私たちファンは暖かく見守らないとですね。



ペタしてね