久しぶりのブログ。

中々書く気にならず放置していた(笑)


さてはて。

娘さん無事に小学校に入学しました〜(*°∀°)ノノ"パチパチ

正直な話さ。

病気になった時は娘の入学式まで生きていられるのか…とか考えちゃったけどさ。

家族3人元気にこの日を迎えられて本当に嬉しい照れ


前日まで雨だったからか入学式の看板が校門ではなく屋根のある靴箱前に置かれてて、一応家族で写真撮ったけど凄い微妙な仕上がりなのよねー笑い泣き

入学式翌々日、実母にランドセル姿を見せに行った時に地元の公園で撮った写真がとても好きキラキラ


前々日までずっと曇りor雨予報だったし、前日も大雨でほんとに晴れる?と不安だったけれど、起きたら綺麗な青空!

今年は桜咲くの遅かったから入学式に桜が咲いてて何だかとっても嬉しかったなぁ照れ


仲良しのお友達と同じクラスなのは嬉しいけど苦手な子とも一緒。少し気掛かりだったりもしますが1年毎にクラス替えがあるし、成長の過程で友達も変わっていくだろうから今後も温かく見守っていこうと思います。


今のところ授業も楽しい様ですルンルン

今週から宿題も出るようだからドキドキだね。

前々から感じていたけど文字書いたり読んだりは割と好き、数字や図形は苦手そうなんだよなぁ…正直算数は教え方が全く解らないので今からどうしようかと思っているショボーン

以前姪っ子が小学生になったら勉強教えてあげる!って言ってたの本気にして良いかな?笑い泣き


今月は家庭訪問、授業参観、懇談会、遠足と行事が盛り沢山。パートが休みの日は給食や下校のサポートにも参加して私自身も小学校に慣れていきたいと思いますニコニコ