ぶっちゃけ話と痛い話を織り交ぜながら書いていきます。

そういう話が嫌いな人は逃げてくださいね。



この日は4年振りに入り待ちなんぞをしてみました。

目当てはYUKIくんだったり(笑)

本当は本命麺に手紙書こうと思ってたんやけど精神的に無理で。

癒しを求めに入り待ちを。

ただちゃんと見れたのは…。

運転席とその後ろの見慣れた2人と違う盤車に居たSサン。

その中の人に吹き出しましたよ。

その顔何やねん!とね。

うん。まぁ、良いけど。

それから名駅に移動して、買い物した後にお昼食べて。

また大須戻って会場付近の駐車場に停めた車の中で談笑。

会場に入ってすぐ物販購入しに行ってみた。

まさか今更物販に手を出してしまうとはね。

でも物販可愛いんだよね…。


メインのLIVEの感想にいきますか。

出順はバイオレット→BABYLON→Wizard→ガイズファミリー→Mix Speaker's,Inc.→The Pumpkin Headでした。
少しづつ感想を。

【バイオレット】
元Shulla麺が居るという事もあって少し期待してたんですけど…。

ん~駄目でした。
途中で昔の某D盤を思い出した。
音もステージングも。
ベースだけ気にかかる点があったかな?

【BABYLON】
久々のミサさんには惚れ惚れ。
魅せ方は相変わらず格好良いですな。
照明の使い方が好きでした。
ただ…音はやっぱり好きになれず。
御免なさい。

【Wizard】
人気ありますね~。
昔の熱さを感じさせる乗せ方で、見てて何か凄くホッとした。
安心して見ていられるBANDさん。
そういう盤は棒立ちで見てるだけでも楽しいんやけどね。

ウズウズしてきたので便乗して少しノってみたり。
楽しかったですよ(*´∀`*)

【ガイズファミリー】
最近お気に入りで第2の目当て盤。
1曲目以外は聴いた事があったね。
やっぱり楽しいなぁ(*´∀`*)
純粋に楽しんで居られる。

あとね、たけぽん見てると癒される。
色んな意味で(笑)

とある盤はたまに疲れるからさ。

フリにも慣れてきたし。

ワンマンではじっくり曲聴きつつ、楽しもかな。

【Mix Speaker's,Inc.】
一応、目当て盤(笑)
セトリは何処の会場も同じかな?
・JUNK STORY
・GREEN
・パペットを使ったメンバー紹介的なMC

・DoDo&PaPa
・THIRTEEN
色々あって、見るのが凄く怖かったんやけれども…。
考えるのを一旦止めて楽しみました。
GREENで物販のバンダナを使って初めて振り回してみた。
恥ずかしくて仕方ない上に、サビでフリしにくいという事で投げ捨てました。
今後バンダナは台拭きにさせて頂きます(…嘘です。笑)
初聴きのDoDo&PaPaは可愛い!
フリも可愛いんやけど、曲も良い。

誰作曲なんかなぁ?
でもベースの方の手元にばかり目が行く私はどうせ盲目です。
あれは卑怯です。
すいません(笑)
咲き嫌いなのは知ってるのに咲いてしまうくらい、あの姿が1番好き。
THIRTEENはサビでメンバーが上に飛べと煽ってるのを無視して今まで逆ダイしてましたけど、今回は従ってみました。
…うん。
やりにくい(笑)
今まで見た中で1番声出てないと思ったら、YUKIくんは体調悪かった様で。

日記読んで心配になりました。

早く治して今度は納得いくLIVEをしてくださいね。


【the Pumpkin Head】

目当ても見たし…って事で入り口付近で見てました。

名古屋盤だからなのか、トリですよ。

帰っても良かったんやけど気になってたんだよね。

いざ見てみたら………。

酷い!!(笑)

今まで色んな盤見てきたけど1番かも。

フライパンの酷さは話には聞いてましたよ。

でもね、演奏もあそこまでだとは思っても居なかった。

メロディも何もあったもんじゃない。

若いから仕方ないってレベルじゃない。

何であないに客ついてんの?

確かにMCは面白いし、良いと思うけど。

MCと顔だけであそこまで集客出来る事にある意味感動。

これからも頑張ってください、ボイトレを(笑)


こんな感じですかね。

ファンの方からしたらウザい感想ですよね。

でも、まぁ普通に楽しめましたよ。




こっからは愚痴です。

今回も堕ちた、堕ちた。

友達送って行かずに独りで帰ってたら泣いてるわ。

何やねんな。

そないな態度取らんでもえぇやん。

気付いてないとでも思ってらっしゃるのかしら。

あの人との会話は多分楽しかったんでしょうね。

陰湿ですね。

嫌いなら気にしなくても良いですよ。

放っといて頂けませんか?

そっちの方がこっちも気楽です。

何時まで続ければ気が済むのでしょうか。

勝手に勘違いされてる様な気がしてなりません。

まぁ、それはこっちも同じやけど。

これからはお互い気にせずにいきましょうよ。

ねぇ?…………さん?(笑)