Hawaiiの準備頑張ってます

ほんとにのんびりな今日

こんな日は

ほんとにほんとに久しぶり

Hula sisたちはこんばんはショーがあるので今頃ドタバタなんだろうなあ

kokoは

大きなショーが終わってから

ステージはお断りしています

はい

色々思うところがあってね~

というのは以前にもお話しましたね(笑

Hawaiiの情報がたくさん!サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓みんな大好きaloha streetYES

kokoのkokoroのdiary

ランキングに参加してますアゲアゲ↑アゲアゲ↑アゲアゲ↑ぽちっポチとよろしく❤❤❤


というわけで

のんびりと

Hawaiiの用意をしております

kidsは

poolで楽しそうよ~♪

たまにリビングから目をやると

kids二人で楽しそうにこちらに手を振っています

夏ですね~☀

kokoもこんなにのんびりしていられません

Hawaii

焦ってきております

今日は

とりあえずの荷造りしてみました

毎度のことながら

持っていくお洋服

悩みます

longのデニム

いるかな~???と毎回悩みます

kokoはlongははきますが

kidsはどうだろう???

冬ならはいていくところですが

夏に必要かしら???

去年の記憶・・・・・思い出せず(笑

あとは

ちゃんmとしたお洋服はどれくらいいるかな~

冬ならイベントも多いのでopなどもいくつか持っていきましたが

今回は~

夏だし~(笑

BBQ程度じゃないの~???なんて思ったり・・・・・



JALで行きますので暇つぶしにはもちろんわくわくアロハ計画に参加です(笑

予約okです!

そして

使うか分かりませんがついでにJALOALO CARDにも入りました

あとはドルの両替と(kokoが持っているのは為替の悪い時のなのでお蔵入り状態なのでこのたびまた両替していきます)

保険ですね

悩みに悩んだ保険ですが

やっぱり保険なのでkokoもcard付帯だけでなく任意でちゃんと入っていこうと思います

なんといっても日程が長いことと

大人はkokoひとり

なので安心は買っておかなくては・・・・

というわけです

でも

ドタバタですが何とか先が見えてきた!

よく

荷物は少なくいく!

と言われる方が多いですが

行先はリゾート

なので現地でお洋服調達=日本では着にくい

なのでkokoはHawaii用のお洋服が定番で決まっているのでそれを持参します

現地で調達するお洋服類は次のシーズン用なのでちょっと大き目を買うのでね~

なので荷物は多いです

でも

消耗品などは向こうで処分するので1バゲージは向こうで空になります

そこに新規調達品を入れて帰国

なので荷物はいつも大きなバゲージ2個と小さいバゲージ(重い物入れるようね)1個

それに手荷物のガラガラが一つ

帰りはこれに帰国当日のお洗濯ものや細かいものを放り込む携帯ガラガラ(ABCで売ってるやつね)

これで完璧です

では

なんだかとりとめもない長文になりましたが

また何か用事をしに行ってきます~

ペタしてね
Hawaiiの情報がたくさん!サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓みんな大好きaloha streetYES

kokoのkokoroのdiary

ランキングに参加してますアゲアゲ↑アゲアゲ↑アゲアゲ↑ぽちっポチとよろしく❤❤❤