京都 てんぷら松

昨晩は

すごい雨でしたね~

今朝は雨は上がっておりますが

時折お日様もこんにちわ☀

ですが・・・・

と思えば雨がぱらぱら来てみたり~

いつもと様子の違う風が吹いていたり

なんだかいつもと違う空気感です・・・・

でも

prince送ってお山に上がりましたら

下界はまるで風景写真のように美しくて見とれてしまいましたよ♪

では

アロポチお願いですよ~❤

Hawaiiの情報がたくさん!サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓みんな大好きaloha streetYES

kokoのkokoroのdiary

ランキングに参加してますアゲアゲ↑アゲアゲ↑アゲアゲ↑ぽちっポチとよろしく❤❤❤


では

ゆっくりと昨日のお昼ご飯のご紹介

知ってる人は知っている

みんな大好きてんぷら松さんに行ってきました

最近

頻繁に出没しております(笑

大好きな離れの個室をご用意いただきました♪

ありがとうございます:)


まずは~

菊芋の温かいスープ

濃厚で温かく

寒いからだが一瞬で目覚めました

そして手前のが滋賀の赤こんにゃく

これが恐ろしくおいしく

おこんにゃくをどうしたらこんなにおいしくお味がつめられるいのだろうと思いました

あとは黒豆とトマトにゆず?かな???のファルシー


続きまして

フグの粕汁白みそ仕立て

フグには少量のからしが乗っておりましてそれがまたアクセントに

kokoが普段作る粕汁とは別物ですよ~

どちらかというと甘酒?白みそのお雑煮?

なんだろう

相当濃厚です


フグの白子

からし酢味噌、わさび、お塩

とろけてなくなりました


お刺身

kokoは鯛が好物です❤

ぷりぷりでかめないほど新鮮♪

器が羽子板になっていて

そして

このグリーンの葉っぱ見て♪

羽になってるの!!!

素敵な演出です


ぐじをおコブで巻いて揚げたものと皮

皮絶品!!!

春ですね~♪


カニご飯

お味噌を載せていただきます


アワビ

しいたけをおコブで締めたものが下に

そしてしいたけをすりつぶしたソースでいただきます

そしてウニをいただくときにのせて

下の熱でほんのり温まり甘みが増すそうです❤

しいたけの風味が最高においしい!


フグの自家製釜揚げうどん

最後は薄味に

そして乗っているウズラ卵が程よく半熟に

黒七味を少し

薄味のままいただきました


デザートは自家製おはぎ

羽二重もちのおはぎです

まずはそのまま

小豆が小豆そのままの風味

べたつかずあっさり優しいお味

そして

二口目は和三盆と一緒に

甘さプラスでほっとします

三口目はゆずのピューレと

おはぎをゆずピューレと!?

これ

驚きのおいしさ

こんなに爽やかになるのですね

全く別物のデザートになっていました

お家でも試してみようと思います。

お料理以上です

このほかに天ぷらが4品

ワカサギ
かぼちゃ
玉ねぎ
おなす

かぼちゃと玉ねぎ最高においしくお塩でいただきましたよ~♪

大満足です

そして

もうすでにまた行きたくなっています!!!

ペタしてね
Hawaiiの情報がたくさん!サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓みんな大好きaloha streetYES

kokoのkokoroのdiary

ランキングに参加してますアゲアゲ↑アゲアゲ↑アゲアゲ↑ぽちっポチとよろしく❤❤❤