fato.@盆ごはん | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今週は久しぶりに月~土の6連勤でしたあせる

ブログも予約投稿もできてなかったので、久しぶりの更新acha-*

見に来てくれるかしら・・・(笑)


そんな1週間の終わりに美味しいご飯を求めてfatoさんへクローバー

通常18時までの営業ですが、土曜日は21時まで営業されてます音譜

ちっちゃなfood blog

先月の盆ごはんが食べに行けなかったので・・・shun...*

今月の"盆ごはん音譜

ちっちゃなfood blog

今月のメインは“大根皿の蒸しグラタン

ちっちゃなfood blog

大根をお皿に見たて、中には生姜が効いた高キビと野菜の肉みそ風が詰められていて、上には豆腐クリチが乗って蒸籠で蒸したグラタンお花

ちっちゃなfood blog

大根がすっと箸が通るくらい柔らか( ´艸`)

高キビがしっかり味なので、大根とご飯が進んじゃう音譜

豆腐クリチはもちろん乳不使用で、豆腐なのに濃厚な口当たりw

敷かれたキャベツも甘あま~だし、蒸籠がお野菜の旨みを引き出してくれてます音譜

このグラタン美味しすぎる~ラブラブ

ちっちゃなfood blog

お野菜総菜は3種盛りで、左から“くるみの甘辛生姜煮”、“青菜の白和え”、“人参の人参和え

くるみと里芋の甘辛生姜煮は、しっかり味でねっとり感とコリコリ感が楽しめるw

白和えもシャキシャキしていて、黒豆のおたふく煮が添えられてます。

人参の人参和え??って思っていたけど、輪切りの人参に細~い千切りの人参で和えたゴマ風味の和えものcarrot*

人参の甘さが活かされていて美味しかったw

ちっちゃなfood blog

麦味噌汁はたっぷりのおネギ音譜

中には芋がら?が入っていて、シャッキシャキキラキラ

ちっちゃなfood blog

もっちり感と粒々感が味わえる、美味しい美味しい玄米ラブラブ

ちっちゃなfood blog

一緒にいただく、とろろと白菜の香物若葉

とろろには切り昆布が入っていて、いいなぁ~って新発見でした黄色い花


美味しい玄米に美味しいお野菜ご飯に、1週間の仕事終わりをほっと和めましたらぶ②

ごちそうさまでしたWハート