玄米菜食☆女子会vol.5 | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

交流会には毎月参加させていただいていますが、女子会は8月以来久しぶりラブラブ

今回はずっと参加してみたかった、お料理教室から念願かなって参加させていただきましたニコニコ

ちっちゃなfood blog

オーガニックにこだわった調味料や、無農薬・有機のお野菜いっぱい野菜

会場も今までとは違う場所のキッチンショールームで、将来こんなキッチンでお料理してみたい~って思ってしまうくらい素敵なハイテクキッチンでお料理させていただきましたニコニコ

ちっちゃなfood blog

今回もこんなに素敵なお料理がずらり音譜

みんなで全部で10品+即席で3品くらい作りましたフォーク

お料理は5時間くらいぶっ通しで作っていたので、最後の方にはフラフラあせる

大変だったけど楽しかったし、美味しく出来あがって大満足ドキドキ

ではさっそくお料理のご紹介ナイフとフォーク

玄米ベジビジュチャーハン

ちっちゃなfood blog

かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、キノコなどが入った、もっち~り玄米のチャーハンflower*

炊きあがりを見て、担当された方が混ぜご飯のほうがいいとお料理チェンジひらめき電球

油っぽくなくって、玄米の甘みがしっかりで美味しかったです流れ星


キャベツとにんじんペーストのりまきサラダ

ちっちゃなfood blog

人参、大根、切干大根をお豆腐で作った人参ペーストで和えたものを、きゃべつや海苔でまきまきしたサラダ野菜

キャベツ巻きは甘みがいっぱいで、のりまきは海苔の風味いっぱい音譜

具の和えものがシャキシャキしていて、食べやすくて美味しいさっぱりサラダ黄色い花


この会で毎度楽しみにしている、ベジキッシュドキドキ
かぼちゃペーストのひじきキッシュ

ちっちゃなfood blog

このデコレーションカワイイニコニコ

ひじき入り玄米生地に、かぼちゃたっぷりのお豆腐フィリングかぼちゃ*

そこにノンオイルのお豆腐マヨネーズとお野菜でデコ野菜

かぼちゃいっぱいで美味しかったらぶ②

ちっちゃなfood blog

デコ違いにゃんこ。

こっちもカワイイハート

かぼちゃいっぱいで、一足早くハロウィーンパーティーみたいcandy*


さつまいもと豆乳のポタージュ

ちっちゃなfood blog

さつまいもにお味噌が効いた濃厚なしっかりポタージュさつまいも

玉ねぎを透明になるまでしっかり炒めたみたいで、玉ねぎの甘さとさつまいもの甘み、しっかりお味噌が食べ応えのある味わいにw

大豆ミートの酢豚風

ちっちゃなfood blog

普通の酢豚はケチャップ使うけど、一切使ってないんだって( ´艸`)

白味噌とりんごジュースで甘酸っぱい酢豚ダレクローバー

炒めたお野菜の甘さも加わって、普通の酢豚は苦手だけど、これは油っぽさも肉臭さもないから美味しくってパクパクいただいちゃいましたべーっだ!


野菜たっぷりカラフルピザ

ちっちゃなfood blog

全粒粉100%の生地黄色い花

もちろんチーズ、マヨネーズなどの乳製品・卵製品一切不使用のピザピザ

ちっちゃなfood blog

トッピング&焼き方違いひらめき電球

豆腐マヨネーズ、味噌とカシューナッツのお豆腐ペーストが使われていて美味しいラブ

しかも、参加者の方が自家製バジルソースを作って来られて、それもこのピザに使ってました!

バジル美味しかった音譜


2色キャベツの酢漬け

ちっちゃなfood blog

シャキシャキきゃべつ流れ星

こういうさっぱり酢漬けも大好き(-^□^-)

そして私が担当させていただいた“ベジローフ

ちっちゃなfood blog

クスクス、黒豆、レンコン、人参、お豆腐で作った具を板麩で包み込んでオーブン焼きひらめき電球

焼く型がなかったので、フライパンを型替わりに使って、そのままオーブンへ突っ込んで焼いちゃいましたべーっだ!

味付けは白味噌とりんごジュースと塩のみw

噛むほどにクスクスの甘みが広がる音譜

レシピはごぼうだったんだけどなかったので、レンコンにしてみました!

豆やレンコンの硬さ、味付けとか心配だったけど、美味しく出来ましたニコニコ

ちっちゃなfood blog

ごま豆腐ソースをたっぷりかけて、ターメリックで色づけしたおからをぱらぱら・・・flower*

このごま豆腐ソースがまた美味しいニコニコ

家にある材料で簡単に作れちゃうし、さっそく作ってみよ音譜


たまねぎのおからパウンドケーキ

ちっちゃなfood blog

タルト生地にたっぷりのたまねぎ、そしてこのピンクのも梅酢漬けしたたまねぎなんだって!

生地は普通のお菓子みたいに甘い~!

野菜とおから使っているのに、普通のお菓子みたいになっちゃうなんてすごいね黄色い花

さらに生地の上に塗られた白いソースは、豆腐カスタードクリーム。

レモンが効いていて豆腐とは思えない、ホントのカスタードみたいでびっくり!


あとは写真取り損ねてしまったんだけど、“きのこたっぷりのグラタン

たっぷりの玄米粉豆乳ソースの下には、きのことナス、板麩がぎっしりヘ(゚∀゚*)ノ

ホントはさつまいものレシピだったんだけど、ナスにチェンジひらめき電球

とろり柔らか茄子と豆乳ソースの相性が絶品でした*星*

そしてメニューにはない即席料理もやじるし

お友達が作った“和風おからサラダ

ちっちゃなfood blog

なす、大根、ピーマン、レンコンなどのお野菜を炒めておからで和えた一品。

シャキシャキ食感とちょうど良い味わいで美味しかった音譜

こちらもお友達たちが作った“柿とレーズンのサラダ

ちっちゃなfood blog

冷蔵庫に美味しそうな柿がいっぱいあったので、即席でサラダにしちゃってましたよ~ニコニコ

くるみの香ばしさと、柿&レーズンの甘さがよく合って美味しいサラダでした一輪挿し


そして私も即席メニュー作らせてもらいました投げKISS
レンコンとほうれん草のきんぴら

ちっちゃなfood blog

レンコンがたくさん余っていたのできんぴらにしてみました流れ星

いつも作るときは、醤油・酒・ごまで調味するのですが、その場にあった、醤油・玄米味噌・白味噌で即席調味~音譜ご飯が進むようにちょっと濃いめに味付けw

テキトー目分量だったけど意外と美味しく出来ました(笑)てへ

レンコンだけだったけど、ほうれん草も一緒に合わせ、かぼちゃや人参やターメリックおからでトッピングflower*

ビュッフェでは完売になっていて嬉しかった~Wハート


今回は初めてお料理から参加出来て、やっぱりみんなで作るのも楽しい音譜
そして、今回たくさんのお豆腐ソースが登場したんだけど、味付けで1つ1つが全く別物ソースになっていてびっくり~!ラブ

お豆腐のさらなる魅力を発見しました音譜


そしていつものごとく、みなさんの高い志と素敵な女子力に感激やじるし

私も頑張らなきゃ投げKISS

今回もとっても楽しかったし、また次回参加できるの楽しみにしてますドキドキ