久しぶりに自転車で西荻へ
ホントは西からお友達が来て、3人で久しぶりのランチを楽しむ予定でしたが、台風の影響で来れなくなってしまいました
残念
また来る時に一緒にランチ出来るの楽しみにしてるね
お友達と駅で合流して、まずはポチコロさんとポムさんに寄ってベーグル購入
ランチはず~っと行ってみたかったこちらへ
玄米菜食がいただける「玄米菜食 米の子
」
玄米と種類豊富なお野菜、植物性食材のみを使用したお料理がいただけるお店
ランチメニューは4種類。さらに1種類だけ数量限定であって迷ってしまったけど・・・
ここは初志貫徹!食べてみたかったメニューに
“野菜の煮物定食”
\1,000
玄米、具だくさん味噌汁、野菜の煮物、副菜2品、お漬物の定食
玄米菜食で野菜にもこだわっていて、そしてこんなにいっぱいなのに1,000円ランチはお得
メインの煮物は、じゃがいも・れんこん・人参の根菜、しめじ・しいたけのキノコ、厚揚げ、車麩、こんぶ
どれも大きめなカットで食べ応え十分で嬉しい
そして何よりよかったのは、味付けが好みだったこと
お店の煮汁って塩辛かったり、甘かったり、薄すぎたり・・・なんてことあるけど、実家より少し濃いめ~くらいでお出汁が効いていて美味しかった
玄米は量が、小盛(90g)、普通盛(140g)、大盛から選べます
女性には嬉しいですね
お店の方が、小と普通の間もできると言ってくださったので、中間盛りでお願いしました( ´艸`)
(厨房から110gって聞こえました)
最初は、もっちり系で粒感が控えめ?なんて思っていたけど、冷めてくると粘り気と一緒に粒感のある噛みごたえが
甘みも噛むほどに出てきて美味しかった
好みの玄米だったし、量もちょうどよかったし気に入りました
具だくさんお味噌汁は、ホントに具だくさん~
大根、にんじん、ごぼう、たまねぎ、こんにゃく、大根葉、油揚げ・・・ゴロゴロ入っていて、「食べるけんちん汁」って感じ
お味噌具合もしっかりなんだけど、決して濃すぎず、野菜の甘みがじ~んわりにじみ出てました
このお味噌汁も美味しくて気に入った
副菜は、“ピーマン&茄子味噌炒め”、“ゴーヤとでかしめじと赤玉ねぎの酢漬け”
味噌炒めには、大豆ミートのみじん切りが入っていて、味はちょっぴり甘かったかな
酢漬けは、苦手なゴーヤが無理かも・・・と思いながら食べてみると、酢のおかげで苦みが食べれる程度にマイルドに
酢の加減も程よく、いい箸休めになりました
どのお料理も美味しくって気に入りました
またこのお料理食べたいし、迷った旬菜のステーキも食べてみたいな~
来れなくなってしまったお友達とも来れたらいいな
今日も美味しい玄米ランチをご一緒してくれてありがとう
候補はいっぱいで困ってしまうけど、次回も楽しみにしてます