【二子玉川】C×F CLASS FANCEL@ベジ交流会 | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

週末、玄米菜食女子会でお友達になった子からお誘いを受けて、ベジフェス主催の交流会に参加させていただきましたクローバー

会場は前にランチ で行ったことのある、二子玉川にあるC×F CLASS FANCEL 黄色い花


さっそくお料理フォーク

まずは前菜盛り合わせ野菜

ちっちゃなfood blog

左上から、"ラタトゥイユ”、"ブロッコリーと青菜の塩炒め”、“スパニッシュオムレツ風

ちょっぴりオイリーさがあったけど、玉ねぎやパプリカがゴロゴロ、トマトの甘みがぎゅ~っとでていたラタトゥイユラブラブ

塩炒めはしっかり塩味で、ブロッコリーがシャキシャキ歯ごたえあって美味しいw

スパニッシュオムレツは、卵不使用で豆腐と色づけにターメリック使用とのことひらめき電球

玄米菜食女子会の時もおからにターメリックで色づけされていることが多いし、マクロビにターメリックは欠かせないのかな?ニコニコ

すごくしっとりしていて甘みがあり、中のお野菜も大きめで嬉しい野菜

ちっちゃなfood blog

ドリンクは“三年番茶”チョイスコーヒー

ちっちゃなfood blog

わかめとトマトの和風サラダ

新鮮なリーフレタスに、完熟のトマトドキドキ
さっぱりの自家製和風ドレッシングもオイリーさ控えめのお醤油ベースで美味しかった流れ星

ちっちゃなfood blog

ベジハンバーグ~きのこソース~

お肉不使用で、つなぎに小麦たんぱくを使い、もっちりさを出しているとことw

ホントにもっちり&ねっとりしていて、お肉のハンバーグのような臭みがなくて食べやすいのに、ちゃんとしっかりした味わいで美味しい( ´艸`)

きのこがたっぷり入ったソースもさらっとしていてよく合いましたキラキラ

ちっちゃなfood blog

かぼちゃときのこの発芽玄米リゾット
写真ではわかりにくいけど、かなり濃厚な濃度のついたソースの中にたっぷりの発芽玄米w

きのこや角切りかぼちゃがゴロゴロ入っていて、トッピングのかぼちゃの種がいいアクセント音譜

とってもクリーミーマイルドで甘みがあるので、女の子は絶対大好き~って感じの味わいでしたプー


どのお料理もマクロビっぽくないくらいしっかり味でびっくりヘ(゚∀゚*)ノ

そしてたくさんのベジやヴィーガン、マクロビ志向の方々と交流もできてとっても新鮮流れ星

自分はマクロビ志向もかじりながらも、動物性も食べているので皆さんみたいな徹底はないけど、こういう方々と交流できる機会が持てて、とっても勉強になりましたニコニコ
誘っていただいたお友達には感謝v

どうもありがとうきらハート