☆謹賀新年*2011年☆ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

少し遅くなりましたが・・・

梅新年明けましておめでとうございます梅

今年もたくさん美味しいパンやグルメに出会える年になるといいな音譜

そして一人の人間としても、もっと大人に成長できる年にしたいですひらめき電球

ちっちゃなfood blog

家族で過ごした年越しの祖父母から、初日の出がキレイに眺められました晴れ

この素敵な初日の出にあやかって、2011年も素敵な1年になりますように・・・v




12月30日~1月1日まで祖父母&叔父家族の家で過ごしましたw

1日の朝は、みんなでおせちお節料理

ちっちゃなfood blog

祖母が作ったものを叔父がキレイに盛りつけて、母が手土産として持ってきた箱詰めおせち(市販だったけど)とボリュームたっぷり、朝から豪華流れ星

もちろんお雑煮も食べましたozouni*

ちっちゃなfood blog

31日、弟は別行動だったので、父・母と3人で、上諏訪の足湯へ温泉

ちっちゃなfood blog

入れた瞬間は、あっつあつだったけど、慣れてくると気持ち~!

お湯に使った部分だけ真っ赤だったけど、外が寒すぎるからなかなかお湯から出せなかったあせる

出た後は、しばらく足元ぽっかぽかでしたニコニコ


あと長野へ来る途中のサービスエリアにて、甲府のB級グルメ“とりもつ煮”食べましたナイフとフォーク

ちっちゃなfood blog-2010123014420000.jpg

ここは、砂肝と鶏レバーのみw

レバー苦手なので、レバー好きな母にあげながら砂肝のみ食しました(笑)

感想は・・・甘い!濃い!汗

私にはちょっと合わないかなあせる

もっとちゃんと美味しいとりもつ煮だったら、違うのかしら??(笑)

ひとまず、どんなもんか興味があったので、食べれてよかったにひひ

ちっちゃなfood blog

喫茶店マスターの叔父のお店に、新しいエスプレッソマシーンが導入されてましたやじるし

ご馳走してくれるとのことで、エスプレッソは飲めない自分なので、”カフェラテ”作ってもらいました*星*

たっぷりのフォームミルクの甘みが、ビターなコーヒーをマイルドにしてくれておいしかった~Wハート

ごちそうさまでしたキティちゃん(v人v)


久しぶりに家族そろって、祖父母たちと年越しが出来てよかったな音譜