めちゃめちゃ久しぶりに料理レポ
1年以上してなかった
・・・というよりもレポするほどのものは作ってないんだけどね(笑)
先日購入したこちらが大活躍しているので、ちょいとレポ( ´艸`)
よく作って、冷凍保存してお弁当の一品にしている“おからチキンバーグ”鶏ひき肉わざわざ買わなくても、鶏肉買えばブレンダーで一気にひき肉にできちゃうw
もう買う必要ないね
ブレンダーない時は、卵入れてつなぎにしていたんだけど、ブレンダー使ったら入れなくても出来て、柔らかくなりました
だいだいいつも人参・玉ねぎ・ピーマン入れることが多くて、おからも入るからヘルシー野菜入りハンバーグです
“ブロッコリーの豆乳冷製スープ”
ブロッコリーの茎を使ったエコスープw
私は茎も捨てずに食べるので、こうしてスープにするのもぴったり
ブロッコリーの茎・玉ねぎを少しのコンソメで煮て、ガーっとブレンダーでw
豆乳を加えて冷やすだけの簡単スープ
とろっとして、野菜の粒々感も残っておいしかった
もう1品スープw
“にんじんの豆乳冷製スープ”
上のスープの人参Ver
豆乳入れた後もブレンドしてしまったので、ちょっぴり泡立ってしまったけど・・・
これも人参の甘さがでておいしかったな
お盆に実家に帰った時、母から庭で栽培しているバジルをもらってきました
いつもドライバジルを使ってしまうけど、やっぱりフレッシュは香りがいい~
フレッシュさを味わいたくて、”ミニトマトとバジル”
切ってちぎって、ちょっとのレモン汁・塩・胡椒で味を調えただけの1分デリ
そして、フレッシュさを生かしたくて、作り置きしてあるラタトゥイユを使って、“バジル&ラタトゥイユのプチピザ”
やっぱりフレッシュなバジルは香りがいいね
ラタトゥイユがいつもと違う味わいでいただけました
そして、ブレンダーで“バジルペースト”
バジル・オリーブオイル・パルメザンチーズ・ニンニク・塩・胡椒でw
本当は松の実入れたほうがコクも香りも増すんだけどなかったので(笑)
とはいえ、香りのいいペーストになりましたw
チキンと野菜ソテーに加えたり、キノコサラダに和えたり・・・いろいろ万能に使えました( ´艸`)
あと、写真撮り忘れたけど、海老蒸ししんじょも作りました
もう手放せない調理家電の1つです