今日は真夏日のように暑い日でした
そんな日に★MEGUMI★ちゃん
とランチ
ずっと行ってみたかったこちらのお店にご一緒してもらいました
吉祥寺にある「Sajilo Cafe
」
雑誌で見ていて気になってたんです
五日市街道に面していて、行った時にはぎりぎり席が空いていた状態w
あとから続々とお客さんが来ていて、人気ぶりを感じましたw
そのお客さんたちもほとんどが女性で、男性はカップルの人くらいでした
ランチはカレー1種類のAセット980円、2種類のBセット1100円の2つのセット
お値段も120円しか変わりないので、カレー2種類がいただける”Bセット”に
カレー2種類、サラダ、ナンorライス、ラッシーorチャイのセット
サラダ
レタスがこんもりたっぷりにカイワレ・きゅうり・ミニトマト添えでドレッシングかけw
乾燥なくみずみずしさがあってよかった
ドリンクはどちらも甘いと言われたので、アイスチャイに
シナモンが程よく効いていて、最初は甘い!って思ったけど、だんだん氷が溶けていくと飲みやすい甘さに
でも全部は飲めなかったので、アイスティーとかアイスコーヒーが選べたらうれしいな
カレーはチキン、マトン、ベジタブル、日替わりから選べたので、私はベジタブルと日替わりを
日替わりは“ひよこ豆とチキンのカレー”
シャキシャキの刻み生姜がたっぷり入っていて、ほくほくのひよこ豆
チキンもゴロっとした柔らか( ´艸`)
少しとろみのあるカレーだけど、すっごくマイルドで甘口でした
”ベジタブル”
じゃがいも・にんじん・インゲンなど大きめカットなお野菜がごろごろ
ココナツミルク(?)入りかな?
かなり甘め
でも甘いながらもスパイスがほのかに広がるw
そして一番気になっていたナン
結構大きくてびっくり
ここのは珍しく最初から油が塗ってないの
薄めな部分もありながら、厚みのある部分はもっち~り
薄い部分はパリパリおせんべいみたいに香ばしい
粉の風味よりも甘みが強めだけど、粉の甘さって感じでおいしい
見た目以上にボリュームがあって満腹
どちらも結構甘めなカレーだったので、辛いの苦手な人やインドカレー初心者の方にはぴったりかも
辛さは調節してくれるみたいなので、辛いの苦手な私だけど、ここのは少し辛さをプラスしてもいいかも
その後、西荻までてくてく~
昨年のラストランチ以来、ご無沙汰していたポムへ
写真は以前のものだけど、この看板も懐かしく出てました
何気に改装後初訪問
1時過ぎに行ったので、もう少ないかな~なんて思ってお店に入ると、たくさんのベーグルやサンドがずら~
そして、お久しぶりな作り手の工藤さんも出てきてくれました
そしたら、「改装後初めてですよね~」っと声掛けてくれたんです
も~びっくりして「覚えてくれてたんですか」なんて即返しちゃいました(笑)
「最後のランチに来て下さりましたもんね」とまで・・・
お店の人に覚えてもらえてるってホントにうれしい
とはいえ、冷凍庫もいっぱいなので、新作のみにぐぐ~~っと我慢ごめんなさい・・・
なので、これからはもう少し間隔あけずに行かなきゃです~
そして偶然にもニコラの出張販売に遭遇~
ポムの建物の並びで以前開催されていたのは知っていたけど、偶然にも今月もオープンしているのだそう
1個だけどお買い上げ( ´艸`)
MEGUMIちゃん、今日も一緒にランチ&パン屋さんにお付き合いありがとうね
またおいしいもの食べに一緒に行こうね
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
先日の仙台パン旅とかでパンもいっぱいなのに、今日もまたいろいろ買ってしまい・・・さらには帰りに橙さんでも買ってしまい・・・
パン代やばいです
冷凍庫にも早く食べてあげないといけないパンたちがいっぱい眠っているのに~
ちょっと購買欲抑えないと