この間
食べて気に入った橙さんのほうれん草生地w
具なしでも食べてみたかったので、プレーンタイプを![]()
”プレーンほうれん草”
¥200 (実測:112g)
この閉じ目は、ポムでも見られる形だけど、どうしてケトリングで剥がれずきれいにくっついてるんだろ~って思っちゃう( ´艸`)
今日も刻みほうれん草の葉がいっぱい練りこみ![]()
ほんのり青いほうれん草の甘い香りがふ~んわり![]()
生地もきれいにぐるぐる~◎
横にスライスしてみても、きれいなキメのクラムはもっちり
お決まりの厚めの皮のバリバリ感、もっちりしながらも強~いヒキがたまらないよ
作っておいた自家製のカッテージチーズと合わせてみてもおいしかった![]()
生地まで濃い緑色になったお店のような強い味ではないんだけど、このやさしい生地の味わいの中に香る絶妙な加減がおいしいな![]()
クリーム入りもおいしかったけど、具なしも間違いなしのおいしさ![]()
他のフィリング入りもいつかでるかな??
楽しみだわ![]()
バリンバリンなハードさがたまらなく病みつきなってしまう”おつまみラスク”を久しぶりにリピ![]()
なんでこんなに病みつきになるようなバリバリ感に焼き上げられるのか知りたいわヘ(゚∀゚*)ノ
いろんな種類のシンプルベーグルが入ってるけど、私は特にチーズ入りのやつとトマト入りのが好き![]()
・・・でもただ1点![]()
オリーブオイルがちょっと多いかな?(私個人的な好みでですが・・・)
でも他のお店とは違って、香りはいいオリーブオイルなので、いやな油臭さや変な胃もたれ感はないんだけどねw( ´艸`)
岩塩の塩気がベーグルとの相性も良く、たまらないラスクです



