今日は今年最後の日帰り出張で、名古屋へw
そして、とんぼ返りで夜は会社の忘年会でした~
最近、すこ~しずつお酒(かんきつ系のサワーだけど・・・)が飲めるようになってきました( ´艸`)
ただ、ウーロン茶or水を並行飲みだけど
でも場を楽しめるくらい飲めるようになってこれたから、楽しかったな
そして、今月は毎週のように飲み会続き
もやばいけど、料理食べすぎ(←飲み屋のごはんおいしくって・・・
)で、からだもピンチ
まだまだ年末までイベントあるから、動いたりして調整していかねば・・・
ずいぶん前に食べ終わってたKenさんのラストレポ
”アスパラとカニカマのリュスティック”
¥130 (実測:142g)
Kenさんのお食事系大好き
カニカマをリュスにしてしまう、斬新なアイディアが素敵
Kenさんのリュスは、ほかのお店みたいに気泡がた~っぷりってよりは、程よくあって感じw
その代り、かなり水分たっぷりのもっちん食感
カニカマとアスパラ~
たまにカニカマ買うけど、アスパラのような西洋野菜とは合わせたことないなぁw
でも意外や合うんだ~と新発見
大好きなアスパラだけど、冷凍しちゃったからかな?シャキシャキ感はなかった
カニカマがこんなに~ヘ(゚∀゚*)ノ
塩気が生地とよく合うww
チーズが具と生地をうまくつなぎ合わせてくれてる
塩気もあまり強くないチーズなので、全体的に強すぎない塩分が、リュス生地の粉の味も感じられますw
Kenさんのねっちり詰まった、もっちんもっちん食感もたまらなかったわw
”ずんだチーズベーグル”
¥170 (実測:170g
今まで甘い系ベーグルだと思っていたけど、本見て食事系だとわかり、初のずんだもの
枝豆大好き~
プレーン生地に、枝豆が練りこまれ、ベシャメルソース、プロセスチーズを巻き込み、シュレッドチーズをのせて焼き上げられたベーグルw
きれいにまっ白なクラム
ちょっと甘めな味の生地がKenさんのベーグルって感じがするw
枝豆がたっぷり~
もっちゅり甘めな生地に、チーズの塩気と枝豆のコクw
トップのチーズがカリッカリで、いい塩気w
ベシャメルソースにも粒々が残った枝豆ペースト入り
甘みがありつつ、濃厚なソースと枝豆の相性はバッチリ
お決まり(?)の半分偏りな巻き込みだったけど
あまじょっぱさがうま~なベーグルでした
これはまた食べたい
初夏に買うと一番おいしいのかな~??