プチ☆ベーグル屋巡りin埼玉 | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

13~17日は有給と公休をあわせて連休がとれて、実家に帰ってました音譜

実家ではベーグル&パン焼きの日々をすごしてました( ´艸`)


せっかく実家いるんだし、普段いけないお店に行こうと思ったのに、みんなお盆休みであせる

そんな中でも、営業していたお店に行ってみました音譜

まず1軒目は、今年の1月にオープンして気になっていた「ベーグル屋729?」 flower*

川口駅から15分くらい歩いたかな??

普段ならなんとも思わないのに、めちゃめちゃ暑い日だったから、しんどかった~ガーン


店内は、わりと広々としていて、2テーブルのイートインスペースがありましたひらめき電球

子供がベーグルを笑顔で食べている写真がたくさん飾ってありましたクローバー


種類は10種類くらいとサンドがあって、惣菜系やスイーツ系などもあります。

お店の方と少しだけお話したのですが、とってもいい若いご夫婦でしたらぶ②



続いては、334のおいしいベーグルたちにも掲載されている、川越の「VANITOY BAGELflower*

ここは以前、母にプレーンベーグル(半分だけ・笑)もらって食べたことがあるのですが、初めての訪問キラキラ

実家から車で40分くらいで、蔵づくりの通りの一角にありました。

店内には、本にもHPにも載っていない新作があったり、ベーグルが20種類以上も豊富に並んでましたヘ(゚∀゚*)ノ

なにげに初めての川越黄色い花

せっかくなので、周辺を少し散策ニコニコ

写真はシンボル的存在の「時の鐘」ですひらめき電球

雨が降ったりやんだりとあいにくの天気だったけど、小江戸の町を感じれました( ´艸`)