3ヶ月ぶりの実家で、約6ヶ月ぶりにベーグル焼きました
久々に焼くから腕が鈍っていそうで心配でした
ず~っと焼きたかったのですが、一人暮らしの家では道具もなく焼けませんでした
今日は初心に返って、シンプルに”ライ麦ベーグル”を焼きました
焼く事が出来なかった間、いろいろ研究をして、今までの方法とは変えて焼いてみました
そしたら、今までの自分のベーグルはなんだったんだろう!?ってびっくりするくらい違うベーグルが焼きあがりました
こんなつやつやベーグルが焼けたのは初めてです
クラストはバリッバリのハードになったんですヾ(@^▽^@)ノ
ライ麦は10%の少なめ配合で、新しい作り方の試作ということで小さめに作りました。
クラムも、キレイとまではいえないけど、そこそこな出来上がり?
ちゃんと高さも出てくれたし
バリバリのクラストは時間が経つと、しっとりとしてきちゃいました。
でも焼き戻すとちゃんとバリバリに戻ってくれました( ´艸`)
クラムも一応程よいモチモチ感も出せたんだけど、もう少し水分加えてもいいかもって思いました。
まだまだ研究の余地がたくさんです!
これからは実家にも以前よりも帰りやすくなったので、返るたびに焼いて研究し続けるぞ~
そして、管理栄養士の免許が届きました
栄養士の免許に続き、2つも免許が手元に届いて、実感としてうれしいな~