にぎりランチ@じねん | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

久しぶりのグルメレポです黄色い花

今日は自転車で心斎橋へ行ってきました。

そこで、ランチは「じねん 」というおすし屋さんに入りましたナイフとフォーク

にぎり1人前”の昼食セットを頼みましたサーモン

¥600

握りずしに、茶碗蒸し、碗もの、小鉢が付いてこのお値段なんですヘ(゚∀゚*)ノ

寿司好きには、どんな感じか気になったので・・・( ´艸`)

お寿司は、8巻+細巻き2切れ。

ネタは、マグロ・いか・サーモン・しめさば・エビ・うなぎ・かんぱち・玉子・鉄火巻き。

シャリはやや小ぶりだけど、女性にはちょうどいいサイズクローバー

大好きなアナゴやツブ貝は入っていなかったけど、サーモンが脂がのっていて肉厚でおいしかった~ドキドキ

でも・・・・かんぱちがゴムみたいに噛んでも噛んでも、噛めない娘①003

うなぎも皮がブヨブヨしていて、中国産っぽかったあせる

まぐろも水分が抜けてるような感じも・・・



セットの赤だし。

三つ葉とアラ骨1切れが入ってました。

結構赤味噌が濃いめ。


奥は茶碗蒸し。

ゆるめのプルプル玉子だしで、三つ葉・鶏肉・エビ・ブリ・銀杏が入ってました。

味もだしがきいていてこれはおいしかった~キラキラ



小鉢は、そうめん。

なんで寿司にそうめんなの・・・あんぐりあせる

炭水化物の組み合わせでは食べない主義なので、これは残しました。(ごめんなさいしょぼん


このセットで、600円はとってもリーズナブルひらめき電球

でもそれなりのお味だったな~なんて思ったり・・・涙

茶碗蒸しはおいしかったけどニコニコ

いくつか店舗が近場にあるみたいで、支店で食べたので、今度は本店で食べてみたいなひらめき電球


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤(2.5)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

そして、買っちゃいました~ドキドキ

334のおいしいベーグルたち

14のお店が紹介されていて、そのうち6店は味わい済み(-^□^-)

食べたことのあるベーグルがたくさんのっていて、またたべたいな~なんて見ながら思ってばかりぺこ

各お店のベーグルのレシピがのっていたりとベーグルFanにはぴったりドキドキ