たまり醤油漬けクリームチーズとドライトマトのフランスパン@Browny | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

Brownyの”たまり醤油漬けクリームチーズとドライトマトのフランスパン”ですトマト

普段、じゃがいものパンはあまり食べないのですが、(炭水化物同士だから・・・)これは珍しいクリチに魅かれて買ってみましたラブラブ!

¥147 (実測:129g)

たまり醤油に漬けたクリームチーズとセミドライトマト、じゃがいもをフランスパン生地で包んで焼き上げられたパンです食パン

オーブンで焼き戻したら、クラストが軽めでパリッとしましたひらめき電球おまけに香ばしい(^~^)/

クラムはまた違う食感で、もちっとしてるニコニコ

下からセミドライトマト、クリチ、じゃがいも。

じゃがいもは小玉が半分どかっと入ってます。

クリチは、醤油がしみ込んだ色の見た目がフォアグラっぽいな~~って思っちゃいました黄色い花

味が、濃厚なクリチのコクと醤油のコクがマッチヘ(゚∀゚*)ノ

結構塩気が強いけど、クリチと醤油ってこんなに合うんだ!!って新発見音譜
クリチが入ってるパンって、割と多めに入ってるけど、これはプロセスチーズくらいの量だから、くどくなくってちょうどいい量チョキ

さらに、ドライトマトの酸味との相性がよく、食べやすくなってます(-^□^-)


じゃがいもは、塩味がありました。塩味なくてもいいかもな~なんて思ったりもしたけど、この両方の塩気の組み合わせが一番いいのかもしれないですね!

・・・でも、じゃがいもがパサパサしちゃったあせる

そういえば、じゃがいもって冷凍しちゃいけないんじゃん!!ショック!

バカバカchapi_hパンチ!

購入してすぐ食べてたら、じゃがいもがホクホクだったのかな~?。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

これは冷凍向きではないですね。

次食べるときは冷凍せず、真っ先に食べます!!


Brownyのフランスパン系は初だったけど、クラストが軽く、クラムがもちっとしてておいし~ラブラブ

あっさりしたフランス生地+濃厚な醤油味のクリチ+酸味のあるドライトマト、この3つがうまくまとまっているパンでしたキラキラ


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤