和風ミラノサンド@ドトール | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

発売されてから、日にちがたちましたがやっと食べてきました(*^o^*)

ドトールの”和風ミラノサンド ~炭焼きつくねのホットサンド~”ですハンバーガー

¥380 479Kcal

20061002120910.jpg

ミラノサンドのパンに、レタス・大葉・紫玉ねぎ・カイワレ大根の野菜と、つくねが挟んであるサンドです食パン

つくねは、平べったい小判型の大きさのが2個あって、クワイが練りこまれていました。

クワイのシャキシャキ感がいい音譜そして、鶏のモモ肉、ムネ肉を使っているみたいで、普通のつくねよりもクセがなく、あっさりとしていたので食べやすかったです(*^ー^)ノ

そして、このつくねは温かい状態でサンドされているので、これからの冬に向けていいな~って思いました星だからこれは、イートインがいいですね!


ソースは、たまり醤油をベースに日本独特の風味香辛料である粗挽き山椒と、ショウガの風味、ハチミツの芳醇な香りと甘みを加え、つくねが持つジューシー感と炭焼きの香りをより引き立てる特製ソースが使われてるみたいです。(HPより)

この間食べた照焼チキンベーグル の照焼ソースよりも甘さが抑えられていて、こっちの方が私は好みかもひらめき電球


一緒に挟まれた野菜の大葉とかいわれ大根が和風をかもし出してて、つくねに合うんです音譜

特に大葉は、つくねとソースをさっぱりさせてくれていい脇役になってました(´∀`)


結構食べ応えのあるボリュームで、お腹いっぱいチョキ

また食べたいなって思いましたキラキラ


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤