今日から後期授業がスタート
初日の今日は、選択でとった調理実習でした
第1回目のテーマは『エコメニュー』
献立は・・・
・葉っぱチャーハン
・ゆで鶏とザーサイのサラダ
・レタススープ
・ピッツァ春巻き
チャーハンは、塩鮭を焼いてほぐした身・卵・ネギ・たっぷりのレタスがはいっていて、最後にいり胡麻を混ぜました。
サラダは、ゆで鶏・ザーサイをポン酢であえて、レタスや貝割れ・白髪ネギ・クコのみをトッピング
最後に、香り油をかけたのですが、ジュッっという音が、食欲をそそってました!
スープは、サラダでゆでた鶏のゆで汁をスープだしにして、トマト・レタス・キクラゲを入れました。
ピッツァ春巻きは、大葉・チーズ・刻んだ黒オリーブを混ぜたピザソースを春巻きの皮でクルクル巻いて、オーブンでカリッと焼いたもの
オリーブの加わったピザソースとチーズに大葉のさわやかさがプラスされていて、おまけにかりっとしていて、おつまみに最適な1品でした
今日は、4人で6人分の分量を作りましたヽ(゚◇゚ )ノ
他の班は、食べ切れなくてお持ち帰りしてたのに、私たちはおいしくって、ついついばくばく食べて、完食
食べ終えたあとが、苦しかったけど・・・(笑)
これから、毎週木曜日は調理実習なのでたのしみだな~(´∀`)