シングルマザーのちゃぴですニコニコ

なぜか力仕事の多い事務職の給料と

公的手当で生き延びてます。


母・子ども2人・インコ

以上でお届けしております気づき






こんにちは。ちゃぴです。
また来てくれてありがとうニコニコ



タイトルの通りで。



今日起きてきた次女。


おかあさんといっしょを見ながら(※これでも小5です✨)
突然
「のど痛いねんやんかぁ〜‥」


といい出す。


やり残しの宿題がいっぱいあるのを私は知っている笑い泣き


でも今日はほんとに痛いのかな。


のど痛いだけで休むー?!って思ったけど


押し問答を繰り広げるほど私に持ち時間は無い泣き笑い


学校のアプリで欠席の連絡。



その代わり、テレビのリモコン没収&スマホはショートメッセージだけ送れるようにロックをかけて、


完ぺき!!





と思ったらSwitch忘れてたわ‥ガーン




まぁ、暑くて疲れてんのかな。
デジタルデトックスして休む日も必要なのかもですね。(とでも捉えておかないと、気持ちが持ちませんのでねニコニコ)




最近本当に暑い。
今週からセミ鳴いてましたよ。
早ない?!



昨日なんて、会社の帰りに小3くらいの子にすいませ〜んて声掛けられて、どーした?って聞いたら


「暑くてしんどくて少し休みたい‥」って言われて、
今私が通り過ぎたところにちょうど暇そうな喫茶店あったから、そこまで少年と一緒に行ってちょっと休ましたってくださーいとお願いしました。



暑いよね‥ 
少年が歩いて来た道、日陰全然無いもんえーん


学校にエアコンは普及してきたけど、
登下校の暑さが、私は心配ですよショボーン





脱線してしまいましたが、
今日娘が休んだって話でした。



私もエアコンとPM2.5でのど痛いわーゆうたら、

お母さんちゃんと仕事行きやぁ〜




帰ったらどつく。おねがい


どつく って方言??

ボコボコにするって意味だよ笑




ブログは毎日の励みになっています。
いいね、コメント
とても有難く、受け取っています飛び出すハート

ほな、またね〜おねがい