シングルマザーのちゃぴですニコニコ

パートの給料と

公的手当で生き延びてます。

母・子ども2人・インコ

最近金魚も仲間入りしました。






こんにちは。ちゃぴです。
また来てくれてありがとうニコニコ




さっき、1週間分の食品を仕入れにイオンに行ってきたんですが。



頼みのトップバリュやベストプライス(イオンのPB商品)も地味に値段上がってきて、もう泣けてきます。






朝ごはんに優秀なキウイも、
昔は98円やったのに、
今は200円近くしますガーン



米は買いたくても買えないし。


最近はアメリカ産:国産=8:2 のやつが売られてるんですが、それでも4キロで3000円弱で…


今日はそれすら無かったわ笑い泣き



派手な生活もせず、子どもを守るために毎日必死に生きてるだけなのに、
なんなんでしょう。この仕打ちは…



子どもの父親は、今自分のためだけに起業に向けて必死なんでしょうか。


養育費1年も払えなかった人が。下矢印

 


私はガスも電気も止まった生活をしたことがある人間なので、割と貧乏ぐらしを乗り越えれる自信あるんですけど(無駄なスキル笑)


あ、ちなみにガスや電気が止まる生活を強いられたのも、結婚してたときの話で、元夫が圧倒的原因です真顔



子どもを育ててる身でそんな暮らしは出来ません笑い泣き



でも、いろんな経験や体験は、あんまりさせてあげれてないよね…







買い物に行くだけで、
こんなに沈むなんて、
だいぶメンタルやられてますよね。





ほな、またね〜おねがい