今週から娘の高校生活が始まりました。

娘は中学校から不登校で、1年は通いましたが2年に上がった1週間後の月曜日、気分が悪いと言って立ち上がれなくなりそこから長い修行期間でした。


それから何やら色々ありまして、通信制高校へ進学しましたニコニコ

通信制といっても娘は、自分で選んだ高校には毎日通いたい。と強い希望があったので、通学タイプを選びました。

自分で進路を選んでいく第一歩です。


発達障がいの特性などで(ASDと軽度の知的障害ありと診断されています)、選択肢がたくさんありすぎて選べなかったり、自分の意思を伝えられなかったり‥これからたくさんの場面があるかもしれないけど、

その都度周りの助けを借りながら大きく成長するでしょう。


まだまだ心配な部分は大アリです笑い泣き

なんせ、電車で1時間以上かかるところに毎日8:50までに通うんだから笑い泣き

まぁ、これは本人が電車大好きだからまだ安心かな。